Posts Tagged ‘サハラ砂漠マラソン’
山に登る機会が増えました
サハラ砂漠マラソンに出ると決めてから、
山に登る機会が少し増えてきました。
先輩達に聞くと、重い荷物を背負って登山するのが一番いいよ〜
なんて聞いてたので、10kgちょいの荷物を背負って
登山をする機会g増えて来ました。
僕は登山家ではないし、ランナーでもありません。
生粋のサーファーなんです。
だからサーファーらしくサーフボード持参です。
こんな小さっなサーフボードが売ってるわけありません!
なのでこのボードは自分で作っております。
この格好で登っていると、えっ?ってなるし
サーファーがいたら話かけられるんです。
なんで?ってなりますよね?
ただその答えがサーファーなので、、って( ^ω^ )
最高のコミュニケーションツールなんです。
そして僕は別に目立ちたいとそんな事で
こんな事をしているのではなく、
ただ自分らしさを大切にしているだけなんですよね。
サーファーらしく生きているだけなんです。
なんなんですかね。
新川義忠という生き様ですね。
別に真似する必要もないと思ってますが、
自分らしくは生きるべきだとはいつも思っております。
自分が大切にしているものは大切にするべきだし
それが周りにも特に迷惑のかかる事でなければ全然いいと思うんです。
こういうのを、ちゃんと仕事にも落とし込んでいるんです。
富士企画らしさ!これを僕らはちゃんと認識してます。
僕らだけが儲かればいいとかそういう事で仕事はしてません。
僕らがちゃんとプロの立場としてお客さんを守る。
そういうやらない選択を僕らは沢山して
お客さんの全くわからないとこでしっかりと守っているんです。
これは分かりにくい話だと思うんですが
とにかくちゃんと守ってるんです( ^ω^ )
安心して不動産投資を始めたい方どうぞ僕らを頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜
いい感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソン まさかのルール
サハラ砂漠マラソンに出ると決断したのが
2023.9.23にセミナーをやってその後の親睦会終わりの路上で決断です。
そして次の日か2日後に、明日が締め切りです!
なんて連絡をもらい、2024年度のやつはいったんスルーしたい旨を伝え
2025年に標準を合わせました。
理由はどうせやるなら色んな人を巻き込んでしまおうと!
流石に1日でサハラ砂漠マラソンをやろう!って
巻き込むのは難しいとおもい延期して今にいたるんです。
そしてやると決めてからも、まだ1年ある、まだ半年ある、まだ4ヶ月ある
なんて感じで日々すごしている感じです。
そして名刺カレーを新しく作ったのがこれです。
サハラ砂漠マラソンやるぞカレー
裏面はこんな感じです。
ちなみにバーコードの数字は僕の携帯番号です。
この裏側の左上にサハラ砂漠マラソンとは…と書いてあり
なんと2026.4に挑戦します1と書いてあるんです( ^ω^ )
本当というかエントリーしているのは2025.4なんです。
ですが、最近一緒に行く仲間からの情報で
3日以内にリタイアすればなんと2026年も出れるそうなんです!!
これって凄くないですか?
1回のエントリー費で2回分楽しめちゃうんです!って情報が入ってから
もう3日以内にリタイアして、一度サハラを経験してから
2度目で完走する!この方が現実的な話になると思うんです。
昨日のブログにも書きましたが
フルマラソンを10時間掛けて走る(歩く)レベルです。
そもそも走るつもりはないんですが、体力に不安が残ってます。
ただやると決めているので、出来ることの準備は全部やるつもりです。
ってことでカレーの裏面に書いてあることをそのまま実行に移すと決意しましたので
2025年と2026年のサハラ砂漠マラソンはやります( ^ω^ )
むしろ僕より動ける人は沢山いると思いますので
このブログと出会ったりしたって事はなんらかのご縁ががあると思います.
実際2026年に巻き込まれた人の数は10人です。
ほぼ不動産投資家さんだらけです。
何よりそんな人たちと共に挑めば確実に絆は生まれます。
不動産投資を成功させるには必ず仲間が必要です。
過酷なレースを共に励まし合いながら、挑むだけでちゃんとした仲間になれちゃうと思います。
まだ2025年も間に合います。
完走だけがゴールではありません。
2025年は完走はしません!
3日以内で僕はリタイアします!
なので7日間ってなると過酷ですが、
3日以内にリタイアして、本番は2026年って思ったら出来ちゃう気がしませんか?
って事で気持ちが変わった方は色々と情報はシェアしますので( ^ω^ )
不動産投資で成功したいなら、仲間作りが大事なポイントでもありますからね。
サハラ砂漠マラソンにチャレンジする人を僕らは全力で応援するし
いい物件を買ってもらう為にも、いい物件を紹介するように
僕自身からも営業には圧を掛けておきます( ^ω^ )
税理士に要確認ですが、こういう僕の言葉に乗っかって
一緒にサハラで不動産投資が出来るのか?の市場調査も兼ねて行けば経費にできないでしょうか?
どうせいくならそういう目で街や不動産情報を見てみたいと思っておりますので
刺激とわくわくを一緒に感じに行きましょ〜
不動産投資からもわくわくとか楽しむとか
どうせならそういうお話も伝えられればと思っておりますので
そいう相談がある方は下記リンクから、事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サングラスの提供有難うございます。
よくプロのスポーツ選手が何かを提供してもらったとか
そんな話を聞きますが、
このサングラスがなんとメーカーさんより送られて来たんです!
たまたま知り合った方がメーカーさんの方で
サハラの話をしていたら、砂漠でぜひ!って送ってくれたんです。
しかも本当にいい物です!
詳しくはこちらの上記リンクを見てくださいませ。
伊藤リアルくんは四谷ベース73にも来たことあるんです( ^ω^ )
そんな関係でメーカーさんとも知り合ったんです。
やっぱ何事もご縁ですね。
不動産投資も「ご縁があれば」という声はよく耳にしますが
それはちゃんと行動していてでの話でして
たまに、直ぐに動かなくてこの言葉を使う人もいるんです。
それと、直ぐに動いている人が使う同じ言葉でも
全然重みが違います。
言葉は同じでも、行動が違うと違う意味合いになってしまいますので
行動と言葉は合わせて行かないとダメですね。
お探しの物件がこんな感じと伝えてもらっても
全て完璧に伝わってない場合も結構多かったりします。
いくつか物件を紹介していく中で、好みなど細かい部分を
僕らは修正をしながら、一番好みに合いそうな投資物件を探しております。
これをひたすらやっているので、
営業から物件紹介が届いたら、なんらかの感想をお伝えくださいませ。
それで僕らは修正をしますし、
皆さんの意見は全部聞きながら、似たような感じで良さそうな物件は紹介してますので!
投資物件は大前提としてお金儲けです。
これはちょっと違うけど、儲かる!!なんて思う物件は紹介した方が
喜んでくれると思ってますので( ^ω^ )
そんなすり合わせを定期的にちゃんとやってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
そんな相談希望の方は上記リンクから事前に予約してくださいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
皇居ランやりますよ〜
12月8日(日)0:00から皇居周りを80kmほど
走ったり歩いたりってのをやろうって思ってます。
相当時間が掛かりそうなので、夜中からスタートです。
サハラ砂漠マラソンでオーバーナイトランがあって
80kmほど走る機会があるのでその練習です。
先日名古屋で似たような事やったんですが、
大雨で途中リタイヤしてしまったので、再チャレンジです。
夜寝ないで走る(歩く)のがどんな感じになるのか?
そういう体験です。
足が痛くなるのか?豆ができるのか?
どこでどうなるのか?自己分析です。
気持ちとしては80kはやってみたいですが無理はしないですが
予定では15:00ごろまで皇居の周りをぐるぐる回っている感です。
どうぞお暇な人どうぞ散歩かマラソンでもしにいらしてくださいませ。
のんびり長時間やっているので来れば会えると思いますので( ^ω^ )
歩いてたら不動産投資の相談もできますのでー
皇居の周りを運動しながら不動産投資相談会っていいもんだと思います。
もう12月に入り忘年会だらけの人も多いと思いますが、
投資物件は結構動く時期なんです!
年内に買いたい!売りたい!って人が増えるんです!
だから僕らも自然と忙しくなるんです。
忙しくても買える人はいるんです。
物件をが動く時期こそチャンスです。
そういう流れに置いてかれないようにしてくださいませ。
僕らはいつもどんな時も今出来ることを全力でお手伝いをさせていただきます。
特に年内希望されている方は改めて教えてくださいませ!
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
そんなご希望があれば下記リンクからどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソン
会社のタイミングが合うメンバーとお疲れ様会としてご飯を食べました。
ご飯屋さんを予約する時に、ちょっとメッセージを!
なんてできるお店があると思うんです。
なのでそんな時には明日やろうは馬鹿野郎!なんて
メッセージをお願いしたりする時もあるんですが
今回予約したのは会社の子がしてくれたんですが、
こんなメッセージを入れてくれてました( ^ω^ )
いつもはお遊びであしたやろうはばかやろう!なんて入れてもらったりするんです。
こんなデザートは嬉し具ないですか?
なんならきっと作ってくれている方もちょっと
笑ってくれると思うんですよね( ^ω^ )
こういう遊び心を忘れない大人になりたいもんですね。
不動産投資にもちょっと遊び心を入れられた方が楽しくなったりしますよ。
とは言っても、購入時とかそんな時でもないし
リフォームする時の話ですかね
なんかテーマパークみたいな部屋とか作ったら
みんなわくわくするじゃないですかー
そういうわくわくする様な人に入ってもらえれば
気にいってくれてるから、少し高くても入るし
綺麗に長く住んでくれたりするもんなんです。
これが万人に受けるような普通の感じだと
誰の心も動きませんからね。
全てのことに対して、情熱などを入れていけば
人の心が動いたりするもんです。
そうやって不動産投資を楽しんでくださいませ。
僕はサハラ砂漠と向き合いながら不動産投資で楽しんでおりますので( ^ω^ )
そんな色んなお話をさせていただいておりますので
どうぞお気軽に会いにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じのスタッフがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
思った通りでなく行動したお通りになる
基本的に人生は思った通りになると思ってましたが
思っただけでなく、正確にはその先にある行動した通りでした。
思っただけで行動しなければ何も変化はないし
忙しくて先延ばししてたら、何も変わらないんです。
サハラ砂漠マラソンをやると決めて1年以上経過してますが
仕事終わりの夜中に10kmほど走ったのが5回ほど
名古屋で70kmマラソンに参加して30kmほどでリタイヤ
練習というのはこの位。
まだ時間はあると思い、先延ばしにしていたら今になってしまっている
朝早く起きて室内でできる有酸素運動をたまに、、
これも中々習慣に出来ず、たまにやる程度。
こんなんではダメだと思いながらも、波が良ければ波乗りをしてしまっている
改めて後どの位だろうと思ったら後4ヶ月ちょい
本当に本気でやらんとならんですね。
想像できるサハラ砂漠マラソン
砂浜部分もあるけど荒野と言うイメージの場所も沢山あるらしい
気温は40度ほど、夜は10度以下にもなるとか
自分の食料は持参をしなければならないけど
熱いし口はパサパサに乾くし、と言う状態で持参した食料を食べるらしい
日中は行動食で夜はちゃんとしたご飯と言っても
とにかく軽くて高カロリーの物を持っていき食べることに
基本的に火がないと暖かい物は食べれない。
荷物になるので、どちらかを選択しなければならない。
そんな荷物は10kgを超えるらしい。
リックは買ったけど、それに全部入るのかは未だ不明。
色々と準備をしなければと思っているけど全て先延ばししている。
こんな感じでサハラと向き合っております。
これはやらなければ行けないので時間が僕の背中を押してくれます。
流石にこのままではダメだと理解はしてますので( ^ω^ )
ただこのまだ時間はある!なんて余裕と日々の仕事や忙しさで後回しにしているのは事実
これを不動産投資に落とし込むと、
まず不動産投資はやらなくてもいい!
やった方がいいのは分かっているけど、別にやらなくてもなんの問題もない
いつまでに!と言う制限も基本的にはない。
そんな中で投資物件を買うということは結構難しいと思う。
僕自身もサハラに出る人たちが、最近何やってんのか?
どんなトレーニングをしているのか?
そんな話を聞くだけで、やべ〜頑張らないと!って励みになっております。
だから実際にやっている人たちのグループに入ったり
実際にやっている人たちや、同じ仲間に出会えた方がいいんです。
なんとか大家の会は探せば色々とあります。
ご自身に合う大家の会とかを探してみて下さい。
そういう仲間に出会うと言うのも大切ですからね〜
そんなお一人で悩んでいるサラリーマン投資家さんの為の出会いの場です。
夢がもりもり会という富士企画では恒例の飲み会です。
ただの飲み会なので、こちらからの営業活動は何もありません。
ひたすらワイワイとしてもらい繋がってもらう場です。
そこに僕らや金融機関さん達が入り込む場所です。
そして常連さんは気をつけてください。
いつもの場所ではありませんので!
1回目から23回目まで怪しいビルでやってましたが、
ちょと場所変えてますので〜
参加希望の方は
[email protected]までご連絡くださいませ。
いい出会いがあるかもですので〜
この会は大宮のクリスティと共同で開催いたしますので
富士企画の営業tクリスティの営業が一同に揃う場所です。
営業マンは色々と情報を持ってますので、
仕事の話だけでなく、こう言う飲み会をする事で仲良くなったりするもんだと思いますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
挑戦は人生を面白くする
挑戦は人生を面白くする
こんな言葉を聞いたことがあると思うんですが、
今僕はサハラ砂漠マラソンという
250kmを7日間で自分で食料等を持って
サハラ砂漠を走る(歩くでも行ける)に挑戦するんです。
2025年4月ですので後5カ月です。
無謀な挑戦だと思ってますが、
そこに向けて出来ることを隙間時間でちょこちょこやっておるんですが、
過去サハラ砂漠マラソンに挑戦してきた先輩たちが
次回挑戦する人たち向けの練習会を開いてくれてまして
それが本日あったんです。
名古屋駅に0:00出発して
15:00に岐阜でお疲れ会をやるのでそこに間に合うように!
という眠い中走り続けるという練習会でした。
そして本日は大雨でしたが、誰一人雨だけどやるの?
中止?らしき話は一切でずで、流石サハラに挑戦する人達は
雨なんて関係ない!むしろ過酷さが増すからいいだろう!
なんて感じだったと思います。
実際、新幹線も止まってしまうほどの大雨でしたので
出発した瞬間から辛いのなんのでした( ^ω^ )
写真だと伝わりにくいですが、大雨です。
カッパなんて意味ありません。
全身あっという間にびしょびしょになりました。
そして僕は足を最近パックリと切っていたので靴が履けず
ビーサンで走ってみました。
勿論サーフボードは持参してます。
サーフボードがあるだけでも邪魔ですが
サーファーなのでそこはしょうがないんです。
そこに加えてビーサンは想像以上に最高な経験でした。
寝ずに走る経験もないし、大雨の中走るのも
ビーサンで走るのも、サーフボードも始めでした
そして当日と同じように結構な重い荷物をしょってです( ^ω^ )
とにかく何もかも最高の経験でした。
現場の自分も分かったし、仲間がいるのも分かったし、
とにかく最高の経験でした。
僕は一人で黙々と走る方が頑張れる気がしました。
誰かがいると、弱音ばかりを吐いてました( ^ω^ )
ただ一人置いてかれると、やっぱ不安になり
急に力が漲ってビーサンなのに走り出しちゃったりするんです。
と様々な過酷な日を経験出来ましたことに感謝です。
これもサハラ砂漠マラソンに出よう!!って決断したからです。
決断してから、実際にサハラを走っている先輩たちとも知り合えたり
普段サーフィンしていたら会えない人たちとの交流が始まっております。
やはり何かに挑戦すると同じ挑戦者に出会えるんです。
できれば無事完走をしたいし、目指しますが、
もうこういう出会いがあるだけで満足しております。
何かに挑戦するって過酷になればなるほど、
それと向き合うのは難しいですが、
向き合うだけで、出会いは変わってきます。
これは不動産投資も同じです。
最初は一人で考え初めて、色々と学んでいると
僕らのような不動産会社と知り合います。
そこから実際に物件を買ったりすると
同じようなサラリーマン投資家さんに出会えたりするもんです。
自然となる部分と、自ら動いて変わっていくもんがありますが
自ら動いた方が早いスピードで変化していきます。
やらない選択も大切です。
でも時にはそういう嫌なことに挑戦すると
めちゃくちゃ人生が大きく変わると思います。
昨日はクリスティの根本も参加してましたが
ゴールした後のお疲れ様会に奥さんも来てまして
そんなトコに来たら巻き込まれるけど大丈夫?
なんて話を冗談でしてましたが、案の定そんな話になり
結果、夫婦で参加することになりました( ^ω^ )
夫婦でこんな経験出来るなんて幸せなことです。
色々な対明が合わないと参加なんかできません。
こうやって楽しいわくわくを共に経験する仲間が増えております。
私なんかには無理!!って決めつけている人は沢山いると思います。
サハラ砂漠マラソンは走るのは自分の力ですが
決して一人ではありません!!
沢山の仲間が支えてくれてますので( ^ω^ )
そして不動産投資に関しては僕らが皆さまを支えてまいります。
はじめての不動産投資も挑戦だと思います。
勇気もめちゃくちゃ必要です。
そこをサハラと同じで僕らがちゃんと支えてまいりますので
どうぞ色々と頼ってくださいませ。
サハラが気になる方は直接シンカワまでご連絡下さい。
不動産投資に関しては下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資専門の僕らだからこそ出来ることが沢山ありますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠と向き合っているだけです
来年の1月には53歳になります。
普段から走ったり歩いたりはしてませんが、サハラ砂漠マラソンにエントリーしてから
体重が2kgほど痩せました。
家にいる時にスクワットをする時間が増えただけで
あとは今まで通りなんの制限もしてません。
ラーメンもチャーハンもアイスもチョコも普通に食べます。
体内年齢もずーっと46才程度だったんですが、
43、44と体重計に乗ると若返っております。
こうやって意識がどこに向いているのかで、そういう方向に自然と引っ張られてます。
不動産投資も同じです。
どこまで本気で不動産投資と向き合うのか?
その向き合いがちゃんとしていれば投資物件にちゃんど出会えるもんです。
隙間時間に本を読んだり、YouTubeで学んだりするし
不動産屋とも会う事も増えるだろうし
金融機関さんとも増えるだろうし
自然とそう言う情報や仲間が増えていくもんです。
この辺りの行動力がどう変わるのか?です。
言葉で言うのはすごく簡単なんですが、この行動力が人それぞれの差があるんです。
例えば僕はブログを書いて、どうぞ会いにきて下さい!って
ずっーーーと話をしてますが、気軽に来てくれる人もいれば
なかなか来てくれない人もいたりします。
例えば僕らがいい物件をいくら紹介しても
買うかどうかを決めるのはご自身です。
この決断が出来なければ物件を買うことは出来ません。
特に一番最初の投資物件はめちゃくちゃ怖いもんなんです。
それを知っているから僕らはフォローできるんです。
相手の気持ちに寄り添うことができるから、アドバイスがあったりします。
どんな感じなのかはお話をしなければ分かりませんからね。
どうぞ会いに行ってみる!と言う行動をしてみて下さいませ。
愛を持って対応させていただきますので( ^ω^ )
愛があるので、ちゃんと本音でお話をします。
仲間や家族にする同じお話をさせていただきます。
遠回しにお話するより、本音でお話をした方がいいと思っておりますので
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご相談希望の方は下記リンクから申込ください。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
遠い方はオンラインでも対応はできますが
一度はちゃんとお会いしてお話をした方がいいと思っております。
どちらにしても行動することが大切なことなので
お会いしたら、全ての疑問にお答えをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
7時間ほど砂浜を歩いてみました
サハラ砂漠マラソンに向けて40k砂浜を歩こうって言ってたんですが
今朝それを6時前からスタートして13時過ぎまでひたすら
ビーチを歩いてみました。
こんな長時間歩いてのはお初です。
しかもビーチを、さらにいうといい波を横目にひたすらでした。
サハラは250kなので、今日の7時間なんて大したことありません。
むしろこの今日を7日間連続でやるイメージです。
実際歩きた距離は25kほどです。
どうなっか、、、
10kほどの荷物を背負って歩いたのでとにかく肩が痛いっす。
そして水ぶくれが3箇所ほどで、膝がちょっと痛む感じです。
もう半年もないので頑張ってもっと仕上げていかないとですね。
朝5時に起きて日の出と共にスタートです。
朝日を浴びるのはとってもいいことですからね。
こんな時間にスタートして
行こうと思っていた場所より全然手前でもういいでしょ〜
なんてなってバナナを食べている写真です。
また12月にもどっこでこんなことやりますので
興味がる人はどうぞ気軽に声を掛けてくださいまし。
本日ご一緒にしてくれた方は全て不動産投資家さんです。
もうただのお客さんではありません。
僕にとっては心の友です。
共に助け合いながらひたすら歩いているだけですが、、
色んなものが芽生えてくるもんですね。
ってことで普通の不動産会社との関係ではなく
僕らとはなんでもいいと思うんですが、
共に遊んだりする、心の友と呼べる仲間になれると
きっと不動産投資も成功するもんだと思っております。
サハラはハードルがまあまあ高いですが
色々なイベントがありますので
ご自身に合いそうなものがあればどうぞお気軽にご参加くださいませ。
全力で僕らも楽しんでおりますので( ^ω^ )
ちょと本日はヘロヘロすぎるのでこの辺で失礼いたします。
本日ご一緒してくれた皆様お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事にもわくわくを!
この絵はAIに作ってもらったんですが、
サハラ砂漠マラソン250kを7日間を無事完走した時のイメージです。
これをやりたくて挑戦するんです
7日間を共に過ごした仲間たちと共に感じることができる嬉しさ。
この感動を味わう為の7日間寝食を共に過ごすんです。
250kを自分で食糧を背負って完走って想像もつかない辛さが待っていると
思うと不安なことだらけでしたが、ちゃんと向き合い準備を進めていると
段々とワクワクに変わって来てるんです。
サハラ砂漠でサーフィンをしてやろうって( ^ω^ )
もうワクワクと楽しさしかないんです!
世界中から同じような人たちが集まるし、
地平線まで続く満天の星が見えるらしいし
辛さなんて全部吹っ飛ばせるんです。
もうやると決めたら楽しむしかありません。
悔やんでもやるので、思いっきし楽しむしかありません。
もしかしたら本当にこんな波に出会えるかも知れません。
そう考えたらワクワクが止まりません。
どうせなら楽しみたいんです。
こういう気持ちを普段から仕事にも取り入れたいと思っているんです。
そう思って結構前に買っていたサングラス
やっと全員が揃ったので集合写真を撮ってみました。
富士企画メンバーはこういう遊び心がちゃんとあるので
僕のこういうのに笑顔で付き合ってくれてます。
こんな僕らだから不動産投資からもワクワクをお届けすることが出来るんです。
不動産投資は怖いイメージも沢山あると思います。
それを楽しさに変えることは出来ます。
そんなお手伝いも僕らはしておりますので
どうぞ色々と相談しにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申し込みくださいませ。
こんな感じの僕らがいい感じのお話をさせていただきますので( ^ω^ )
そしてまだまだエントリーは間に合います。
こうやって僕が巻き込んだ人たちが10人ほど
全員がマラソンなんて全くやったことない人たちです。
こんな僕らだってできるんだぞ!って
一緒にどうですか〜( ^ω^ )
そんなサハラ砂漠マラソンの相談でもお気軽にどうぞ〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/