Posts Tagged ‘サハラマラソンに挑戦’

サハラの同窓会に行って来ました

2025-06-06

サハラのメンバーと飲み会に行って来ました。

今年一緒に出たメンバーや過酷にでた人や

来年出る予定の人など、サハラに絡んだ人たちの飲み会です。

 

サハラから戻ってきて2ヶ月ほど経ってますが

やっぱあのサハラが忘れられないんです。

僕は今年も出てまた来年も出ます。

 

金銭的な問題、家庭の問題、仕事の問題

この辺りをクリアーしなければなりませんが

行ける時には行ったほうがいいんですよね。

 

とにかく昨日会った人たちは、

人生において「挑戦」という事をちょいちょいやっている人たちです。

こういうのはやった後悔はしないもんです。

 

やらなかった後悔は沢山あると思うんです。

今年のサハラは僕もお初でしたが、来年は色々と勝手がわかっておりますので

一緒に参加する人はめちゃくちゃフォローするし

 

全ての不安に応えられると思いますので( ^ω^ )

このサハラの友達と仲良くなることが

人生においてどんだけいいことなのか?

 

そういうのを共有したいんですよね〜

サハラ砂漠マラソンに興味があれば

新川か、クリスティの根本までご連絡下さいませ。

7日で250キロを歩く(走れる人は走ります)レースです。

経験した者だけが分かち合える絆がありますのでー

 

不動産投資も実際にやって者にしかわからないことがあります。

仕事として沢山の大家さんを世に出してきて

沢山の方をお金持ちになる為のお手伝いをして来ました。

 

こんな僕らだからこそできるフォローをしております。

サハラに行くにもお金と時間が取られます。

でも家賃収入はどこにいてもちゃんと入ってくるんです。

 

不動産投資の魅力はその家賃を回収するのに時間が取られないって事です。

そんなこんなで何やるにもお金は大いに越したことはありませんからね

でも不動産投資には怖さがあると思いますので

 

それを全部取り除きまして、クリアーになってからはじめて下さいませ。

そんな相談をいつでも受け付けております。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

夢がサハラ関連ばかり

2025-04-20

サハラから戻ってきて、まだ5日目ですが

夢の中でサハラの練習やら、サハラで歩いている

そんな夢ばかりを見ておりサハラから全然抜け出せません。

 

そんな中、沢山の方とお会いしてるんですが

どうしても話題はサハラの話になってしまうんです。

 

そして来年もやりますよ〜

なんて話をしてるもんだから

やっぱ行きたくなっちゃうんですよね( ^ω^ )

 

今の段階で参加表明している人の数は

なんと7名もいるんです。

 

今年行く予定だった人が4人

僕が戻って来て話を聞いたり、サハラでの姿を見て

来年は行く!!tって決意した人がもう3人も

 

まだ5日しか経ってないのに

やっぱサハラの影響はすごいですね。

そしてまだまだ迷っている人は沢山いると思います。

 

因みに僕は来年しか行かないつもりです。

あんなのは何度も行くもんではないと思っているので

来年がラストチャンスです。

 

いつか行きたい!とかそう思ってるなら

2026年のサハラは1年後の話です。

そこは頑張って調整しましょー( ^ω^ )

 

決断する時は、やっぱエイッと言う勢いがないと出来ません。

色々と調べてもやっぱ無理だな〜なんて出来ない理由が沢山出てくるだけです。

過去巻き込まれた人たちの共通点は

 

全員ちゃんと調べず決断してます。

調べる人はほぼやらないもんですね。

 

 

これと同じように不動産投資を買うときも

調べずに買った方がいいなんて事はありません!

投資物件を買うときは、やっぱ手稲に調査はしなければいけません。

 

勢いは必要ですが、調査は必要ですので( ^ω^ )

僕ら側からも、この物件でいいんか?

失敗はしないのか?次もいける物件なのか?

 

なんて目線で物件を見ておりますので

紹介しといて、一緒に現地を確認して

やっぱやめましょう!なんて事はよくある話です。

 

そうやって僕らはお客さんと僕らを守って仕事をしてるんです。

って事でどうぞ色々と頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ

 

不動産投資一筋の僕らが全力でフォローさせていただきますので( ^ω^ )

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

YouTube更新しました

2025-03-26

久しぶりにYouTubeを更新しました。

とは言ってもサハラ砂漠マラソンの1週間前の心境を聞きたいとの事での内容です。

サハラ砂漠マラソンに挑戦する人の心境を感じてください。

今は嫌だと思っていても、なんだかんだで来年辺り一緒にエントリーしてしまう人もいますからね。

こういうのっていつの間にか巻き込まれていくもんですからね。

なので取り敢えずどんな感じなのか観て下さいね。

 

本日現在、7日分の食料をどうするかまだ確定出来てません。

一番ベストな軽くて高カロリーな物を持って行くんですが

とにかく荷物は軽量化したいんですよね。

 

気温は40度から50度ほどの中で動き続ける感じなんですよね。

もうジタバタしてもしょうがないので、いつも通り波乗りをするしかないですね。

そんあサハラに行き前の心境などが伝わればいいかなと思っております。

 

不動産投資会社の社長がなぜサハラに?それに関しては職業は関係ないんですが

何か刺激が与えられたら良いかなって思っておりますので

不動産投資話はしてない気がしますが、覗いてみて下さいまし。

 

不動産投資の相談やサハラ砂漠マラソンもちょいと気になる方は

下記リンクからどうぞお気軽に

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい感じの仲間がいい感じお話しをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

インドネシアで10k歩いてみました

2025-02-05

不動産投資家さん達と一緒に海外に来ていまして

目的地はメンタワイと言う場所なんですが、

なかなか到着せず、本日はインドネシアのパダンって場所にいまして

 

明日の朝時間まで時間がたっぷりあったので

10Kほど重い荷物を背負って歩いてみました。

暑い中で重い荷物を背負って歩くと言う練習をしてなかったのでやってみました。

まー暑いと言うか、手がめちゃくちゃむくみました。

そして何より空気が悪いです。排気ガスがとにかく凄かったです。

日本の道がどんだけ素晴らしいのかを改めて実感しました。

 

こやって海外に来るたび思います。

日本ていい国だな〜って

そしてこんな観光客もいないような街で10K走ろうって奴に

 

付き合ってくれる友に感謝です。

時間があるから少し走ろうぜ〜って

中々付き合ってくれないと思んです。

 

海外での独り歩きはちょっと不安ですからね。

サハラ砂漠マラソンは行かないけど

練習なら付き合いますよーって言ってくれたので

これから毎日隙間時間を見つけては暑い中歩くと言うのをやってみようと思います。

 

なんせサハラ砂漠マラソンは7日間で250kmですからね。

ってことで暫く海外からブログ更新をして行きます。

明日は船で3、4時間の移動です。

 

日本からジャカルタに移動して

国内でんでパダン←イマココ

明日をチャーターして荷物と一緒に

 

正確には荷物の上に寝っ転がる感じです。

イメージするようなチャーター便ではありません。

そんでやっと目的地のメンタワイ諸島に到着です。

 

波乗りもしまが、会話は不動産投資の話が中心でしょうか。

その隙間でサハラの為のトレーニングをする感じです。

色々と学びながら僕自身もレベルアップして戻りますので( ^ω^ )

 

ってことで僕以外は普通に日本におりますので

不動産投資のご相談はいつも通りいつでもどうぞ〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ〜

いい感じのスタッフが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

山手線一周歩いて見ました。

2025-01-19

山手線一周は約40kほど

東京駅からスタートして東京駅に戻る

8:00集合して17:00まで戻ってくる

 

ルールは全ての駅名が分かるように顔写真をとってLINEグループに送る

ただ俺だけです。

途中リタイアしてもいいし、とにかく17:00に間に合うように

 

最後は電車乗ってもいいし、、

こんな感じでスタートです。

今回集まったサハラ砂漠マラソンへ出る勇者は6名です。

その他、山手線一周ならやってみたいとか

サハラは行かないけど応援したいので行きたい!とか

 

総勢13名の方でやって見ました。

東京駅から神田駅で神田で写真を撮り次の駅へ

この繰り返しで一周するやつです。

 

前半のほうが駅の感覚が短くて、

こんな感じなら楽勝だななんて軽く思ってたら

やっぱ25kmを超えた辺りから

 

色々と痛くなる箇所が増えてきて

まー後半の品川を超えた辺りから

辛いのなんの、、、って状態でしたが

後半は富士企画の西井と2人で励まし合い、支え合いなんとかゴールしました。

9時間掛けてですが、なんとかゴールです。

途中何度も心が折れましたが、

電車やタクシーに乗ってゴールしたとこで

 

何が楽しいか?

そんなことするならやらなければいい!

なんて自問自答いながら誘惑に負けじと、

 

なんとかゴールできました。

一人で出来ないことが仲間がいればどうにかなるって体験です。

 

不動産投資も一人でやるより

僕らと一緒にやりましょ〜

めちゃくちゃ支えますので( ^ω^ )

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞ

 

サハラも不動産投資もどちらも勇気がないと出来ませんからね。

ぽんって背中を軽く押してあげますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

山に登る機会が増えました

2024-12-20

サハラ砂漠マラソンに出ると決めてから、

山に登る機会が少し増えてきました。

先輩達に聞くと、重い荷物を背負って登山するのが一番いいよ〜

 

なんて聞いてたので、10kgちょいの荷物を背負って

登山をする機会g増えて来ました。

僕は登山家ではないし、ランナーでもありません。

生粋のサーファーなんです。

だからサーファーらしくサーフボード持参です。

 

こんな小さっなサーフボードが売ってるわけありません!

なのでこのボードは自分で作っております。

この格好で登っていると、えっ?ってなるし

 

サーファーがいたら話かけられるんです。

なんで?ってなりますよね?

ただその答えがサーファーなので、、って( ^ω^ )

 

最高のコミュニケーションツールなんです。

そして僕は別に目立ちたいとそんな事で

こんな事をしているのではなく、

ただ自分らしさを大切にしているだけなんですよね。

 

サーファーらしく生きているだけなんです。

なんなんですかね。

新川義忠という生き様ですね。

別に真似する必要もないと思ってますが、

 

自分らしくは生きるべきだとはいつも思っております。

自分が大切にしているものは大切にするべきだし

それが周りにも特に迷惑のかかる事でなければ全然いいと思うんです。

 

こういうのを、ちゃんと仕事にも落とし込んでいるんです。

富士企画らしさ!これを僕らはちゃんと認識してます。

僕らだけが儲かればいいとかそういう事で仕事はしてません。

 

僕らがちゃんとプロの立場としてお客さんを守る。

そういうやらない選択を僕らは沢山して

お客さんの全くわからないとこでしっかりと守っているんです。

 

これは分かりにくい話だと思うんですが

とにかくちゃんと守ってるんです( ^ω^ )

安心して不動産投資を始めたい方どうぞ僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜

 

いい感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/