Posts Tagged ‘建物の見分け方’

本当にいい収益物件の見分け方 バージョンUPしました!

2015-04-27

002

今までは14ページでしたが、

先日21ページまで中身を追加してみました。

 

不動産会社さんで色々なセミナーや勉強会をしていると思いますが、

この話は、余り他では聞かない話だと聞いております。

 

何が書いているかと言えば、

物件を選ぶ時に、ここを見た方がいいです。

 

入居者も建築屋さんも、お施主さんも誰も気にしない箇所

そこにいい商品が入っているかどうか?

 

例えば換気扇の外側にある換気カバー(ウェザーカバー)などです。

ステンレスアルミベンドキャップ

左から、ステンレス製・アルミ製・プラスチックの3種類です。

左のステンレスが一番高く、右のプラスチックが一番安いです。

 

収益物件を購入する時にこんなところは見ないと思います。

入居者も一緒にです。

客付けしてくれる不動産会社さんもこんなトコみません。

 

いい商品を入れても、入居率が上がることもなく

安い商品を入れても、入居率が悪くなることもありません。

 

部屋を決める基準に色々とあります。

フロとトイレが別がいい!

フローリングがいいとか、色々と要望はあります!

 

でも排気カバーがステンレスでないとダメとか

プラスチックはNGなんて聞いた事ありません。

 

アパートを建築する時に、

家賃と建築費等のバランスで収支が決まってきます。

 

予算がなければ、こんなどうでもいい箇所から

コストを抑えて行くもんです。

 

プラスチックがダメと言うことではなく、

建築当時、予算が無かったのかな~?

想像出来ると言うことです。

 

そんなどうでもいいところが建物の中には沢山あります。

 

そんな話をレポート21ページに纏めてみました。

 

ご希望の方には、全てお伝えさせて頂きますので、

どうぞお気軽にお越しくださいませ。

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

もちろん土日でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応させて頂きます!

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

きっといい出会いが出来ると思います。

 

ゴールデンウィ―ク中も時間が合えば対応出来ます。

物件を探す時のポイントにして頂ければ幸いと思っております。

担当サーファー

担当の新川です。

[email protected]

o9o-46o1-65o1

 

基本的には、物件の紹介はしませんので、

物件探しを希望されている人は、

他のスタッフが出て来るゴールデンウィーク後の方がいいかもです。

 

物件探しを希望されている方は、

優秀なスタッフを紹介させて頂きます。

https://www.fuji-plan.net/p3/#staff

上記からスタッフ情報が確認出来ますので、どうぞ(^O^)/

 

いつかお会い出来るのを楽しみにお待ちしております!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

いい収益物件の見るポイントをお伝えします。

2015-04-10

収益物件を選ぶ時の基準ってどうしてますか?

 

キレイ=いい物件

汚い=ダメな物件

 

そんな決め方をしてませんか?

 

建築業界にいる方であれば、建物の見方は分かると思いますが

そうでない方も沢山いると思います。

 

そんな方達の為のセミナーです。

 

ちょっと簡単に説明すると、

どのアパート、マンションでも予算があってそれに沿って現場は仕上げております。

 

予算があればいい商品が入ったり、

予算が無ければ安い商品が入ったりするもんです。

 

いい流しを入れたい、いいユニットバスを入れたい

でも予算が・・・

 

そんなお施主さんの気持ちで建物は建築されていきますが、

お施主さんからも、建築会社さんからも指定されない商品が実はありまして、

 

そんな誰も気にしない箇所に、いい商品が付いているか?

どうでもいい箇所にいい商品が入っていれば、予算があったかな?と想像出来ます。

 

どうでもいい箇所の代表例が、排気カバーです。

予算があればこんな感じになり、

ステンレス

 

予算がなければこんな感じになります。

ベンドキャップ

 

大切なのは、こんなカバーは誰も気にしないという事です!

 

お施主さんも、建築会社さんも、入居者さんも、不動産会社さんも誰も気にしません。

 

言われてはじめて気にする程度です。

 

収益物件を見る時に、こんなどうでもいい商品を見てみませんか?

そんな話を当日させて頂きます。

002

こんな話は他ではきっと聞けないと思いますので、

お時間の合う方は、お気軽にご参加下さいませ。

 

また今回は、金融機関さんとの共同セミナーになります。

銀行担当マンに直接相談出来る場も設けさせて頂きます。

4月になって金融機関さんの姿勢も若干変わって来ております。

 

ご希望の方は下記フォームよりお問い合わせ下さいませ。

http://www.kenbiya.com/seminar/10308qfd

 

平成27年4月15日(水)19時から

富士企画のセミナールーム内で行います。

 

セミナー担当の新川です。

担当サーファー

お会い出来るのを楽しみしております。

 

富士企画では、毎月色々な面白企画をしておりまして、

不動産投資川柳

今月は『不動産投資川柳』を公募しております。

 

お越しの際には、そんな川柳も考えてお越し下さいませ(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

本当にいい収益物件の見分け方

2014-11-08

収益物件を選ぶ時ってどうやって選んでますか?

利回り、立地、構造、評価、などなど総合的に選んでいると思います。

 

お客様と一緒に現場を見ていると、

汚い物件は、お客様が抱く印象は悪く

綺麗な物件は、逆に印象はいいです。

 

綺麗=いい

汚い=だめ

 

こんな感じで判断してませんか?

 

こんな判断は間違いだと思います。

 

では、建物のどこを見たらいいのか?

 

これは、私の持論なんですが・・・

 

私が以前建築業界にて、材木意外の商品を現場に納めていた時の経験を基に気づいた事です。

 

当時、建築屋さんから現場の見積もりが入ります。

そうると、現場に合わせ色々な商品を打ち合わせしながら選んで行きます。

流し台、洗面台、お風呂、外壁、床、ドア、などなど沢山の商品を打ち合わせをして選びます。

 

でも、現場毎に予算がありますので、予算内で選らばなければなりません。

 

そうやって現場一棟が仕上がっていました。

 

そんな中で、一切打ち合わせをしない商品が実はあるのです!

 

だーれも気にしない商品です。

 

それは、予算があればいい感じの商品が入って

予算がなければ安い商品を入れてました。

 

これらの商品は、私が勝手に判断していました。

ポイントは予算があるか、ないかだけです!

 

物を売る営業マンだったので、少しでも高い商品を現場に入れたかったですが、

予算があるので、現場にあった商品しか入れる事が出来ませんでした。

 

そんな誰も気にしない商品が

換気扇の外に付いている排気カバーです。

ステンレスアルミベンドキャップ

一般的にはこの3種類しかありません。

左から材質がステンレス、アルミ、プラスチックです。

 

アパートや家を建築する時にこんな商品を打ち合わせした人は過去1人もいませんでした。

予算があればステンレス、予算がなければプラスチックを私が勝手に決めて納めておりました。

 

大切なのは、誰も気にしないと言う点です。

 

お施主さんも、建築屋さんも、入居者もです。

 

収益物件なので、入居が付かないと意味がありません。

でも、排気カバーがプラスチックだからここはちょっと・・・なんて話はありません!

 

安い商品を入れても、構造上問題もありません!

入居率にもなんの影響もありません!

 

そんなところを見ると、建築当時予算が合ったんではないか?

ここに安い商品が入っているから、予算がなかったのかな?

なんて、想像じながら見て行った方がいいと思います。

 

そんな話をレポートに纏めてみました!

002

10ページ位ですが、他ではこんな話は聞いた事がありません!

 

そんな『本当にいい収益物件の見方』をお話致します。

11月15日(土)13時30分から富士企画内で行います。

 

当日は金融機関さんもいらしてくれます。

 

2部構成で、私と銀行さんで『不動産投資の話』をさせて頂きます。

今の金融業界の話も含め、今後の不動産投資業界の話などもしてくれると思います。

 

もちろん、収益物件を専門に取り扱っているから出来る

未公開の物件情報ご用意してお待ちしておりあす。

 

お時間の合う方はどうぞお気軽にご参加下さいませ(^O^)/

http://www.kenbiya.com/seminar/8646uam

ご希望の方はこちらからお申込み下さいませ!

 

きっといいお話が出来ると思います。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/

『本当にいい建物の見分け方』 勉強会

2014-07-31

002

収益物件の選び方って知ってますか?

皆さんは、利回りや立地だけで物件を選んでいませんか?

 

建築のプロでないから建物の事は解らない。

そう言って、綺麗な建物はOK

汚い建物はNGと

見た目や汚れで判断していませんか?

 

そんな物件の見方お伝え致します。

30分頂ければお伝え出来ます。

見方、考え方が解れば簡単な事です。

 

平成26年8月11日(月) 19時30分(開始)

今回は少人数の方で、物件の見方が解らない方向けの話になります。

 

定員は5名以内と考えております。

 

詳細は下記内容を確認下さいませ。

http://seminar.cbiz.co.jp/seminar/detail/1788

 

時間の合わない方は、お気軽に仰って下さい。

他の日の仕事帰りの遅い時間でも、どうぞ!

時間が空いていればいつでもお伝え致します。

 

きっとお力になれると思いますので、

どうぞお気軽にご参加下さいませ。

 

他で、こんな説明しているのは聞いた事は無いとの声を多く頂いております。

 

担当は新川が対応させていただきます。

担当サーファー

建築業界から不動産業界へ来ているからお伝え出来る話をさせていただきます。

[email protected]

o9o-46o1-65o1

 

どうぞ沢山買っている人も、まだ買って無い人も

建築業界未経験の人には、きっと『なるほど!』と言ってくれると思います

 

どこかでお会い出来るのを楽しみにしております。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

 

 

収益物件の見方をお伝えします。

2014-07-07

002

収益物件を専門に取り扱い始めて15年、その前に建築業界に7年おりました。

だから伝えられる話が山の様にあります。

ずっと後輩営業マンやお客様に伝えて来たコトです。

レポートに纏めてみました。

 

難しい話ではありません。

 

不動産屋さんがこの建物はいい建物ですね!

と言う言葉におそらく根拠もなく言っているケースが多いと思います。

 

不動産さんは、不動産屋ですから建築のプロではありません。

だから最低限の建物の見分け方は自力で身につけるしかありません。

そんな方の為の勉強会です。

 

過去、10年以上、後輩スタッフやお客様に伝えて来たことです。

30分位時間頂ければ、完璧にお伝え出来ると思います。

 

この知識を知って建物をみるのと、見方が必ず変わります。

この会は来て良かったと言ってくれると思います。

 

会社は、四谷駅から徒歩2分程度の場所にあります。

仕事帰りの遅い時間でも、

仕事前の早い時間でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応出来ます。

 

担当は新川が対応致します。

物件の紹介を希望する人は、別途仰って下さい。

基本的に私は物件の紹介は致しません。

担当サーファー

ただ建物の見方を説明するだけです。

きっとお役に立てると思いますので、お気軽にご利用下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

『建物の見方希望』と記載お願い致します。

 

o9o-46o1-65o1

[email protected]

直接でもいいのでご連絡下さいませ。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/