Posts Tagged ‘明日やろうは馬鹿野郎’
不動産投資セミナーやります!
11月30日(土)に大宮で不動産投資セミナーをやります。
何度か告知してますが、もうそろそれなので最後に
もしタイミングが合う方はどうぞいらして下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
申込先はこちらからお願い致します。
出版記念セミナーなので夢パブリッシングさんが受け付けしてくれてます。
参加費用としては、新刊を1冊買ってもらうだけです。
こちらの本です。
写真をクリックしたらアマゾンページに飛びますので
こちらのタイトルにもある通り初心者向けのセミナーです
が、
僕一人でのセミナーではなく、
区分所有マンションを買い続けて成功している芦沢さんとのコラボセミナーです。
芦沢さんのセミナーはいつも全員聞いた方がいいと思う内容なので
タイミングが合えばほんとぜひ!
区分マンションはダメだという声も沢山聞こえてきますが
そんな事はありません!
そう思っている人こそ、耳を傾けて見てください。
ちなみに僕らは区分マンションより一棟物件の方が
取り扱いは圧倒的に多いんです。
僕らが言っているんだから正しいと思うんです。
どちらにも一長一短あるので
どちらも知った上でどれがいいのか?
そんな選択筋を増やしてみてくださいませ。
不動産投資なんて正解は沢山ありますからね
そしてセミナー後には親睦会を考えておりますので
どうぞこちらもタイミングが合う方はどうぞー
こちらは営業マンも参加してくれるので、融資の話やら詳しく聞いてみてください。
僕らは正解を沢山知っているので
セミナーとかタイミングが合わない方は
個別相談にでもいらしてくださいませ。
面談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分と向き合う
幸せの基準は人それぞれ違うもんだから
他人にどうこう言われることなんて気にすることはない。
自分軸で生きよう!って思ったら他の人にこう思われるとかが
あまり気にならなくなってしまたんです。
とは言ってもいいい人って思われたいし、
よく思われたいという気持ちはありますが、
一般的な人に比べると、別に万人に好かれることはないだろうし
明日やろうは馬鹿野郎とか仕事も遊びも一生懸命とか
ちょっとウザイと思う気持ちもわからないでもないんです。
ただそんな僕でもよし!と思う人が周りにいるだけなんです。
そういう子達が自然と集まって一緒に仕事してるだけなんです。
なので営業は全員滝行に参加してるし
普段から僕自身が使っている言葉を耳にしているので
色々と自然と刺激を受けているはずです。
常に誰かと張り合うというより、
いつも昨日の自分を超えることができているか?
こういう自分と向き合っていると
成長速度が早くなると思うんですよねー
去年出来てなかったことが出来るようになることはあると思うんです。
それを1日ごとに見れると凄い成長だと思うんです。
こんな僕も日々学びの手は止めません。
ずっーーーーーーーーーーーーーーーとなんか考えております。
考えて行動するだけです。
そしてその結果を見つめ、また考えて沢山行動するだけです。
不動産投資もそうですが、それ以外なんでもそうだと思うので
なんでもかんでもこう思えるといい感じになると思うので
どうぞ会いにくるという行動をしてみてください。
もっと早く来ればよかったー
なんて声も沢山聞こえてきますので( ^ω^ )
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
この物件は〇〇さんにピッタリだ!
営業は日々投資物件を探して、
あっ!!これは〇〇さんにピッタリだ!
これの繰り返しで、いい物件出ましたーー!って
不動産投資家さんに連絡したりするんです。
これが通常業務なんです。
逆に言うと、営業にいい物件があったら連絡して~とか
紹介しまうね~なんて話からなんの連絡がない事ってないですか?
全てではありませんが、
探している物件が今の市場と掛かけ離れてしまうと
どうして忘れてしまうんです。
理由は簡単で、そんな物件が出てこないからです。
出来れば安くていい物件を皆さんに買ってもらい
次も次もとどんどん買ってもらいたいんですが
市場は変化しているもんです。
僕がビットコインに出会ったのは1ビットコインが100万前後でした。
それが今調べたらなんと1400万です!
当時100万で買っていたら、1400万に、、、
そんな話を思うといつか100万になったら買おう!なんて思っていたら
きっと買えないんだと思います。
昔はどうこうより、大切なのは今の市場をちゃんと観て
どうしたら儲かるのか?
そういう事が大切だったりすると思うんです。
どの時代もきっと儲かるんだと思います。
結局は怖くてビビッてしまい買うことが出来ない自分がいるんです。
そして僕の身近ではやっている人がいなく
結局やってない人に相談したとこで
やめとけ!なんて話になるもんです。
これは不動産投資も同じ話でして
やってない人に相談しても反対されるもんです。
なにか新しいことをやる場合は必ず、それをやっている人に相談してくださいませ。
サーフィンも沢山の危険が海には潜んでおります。
なので、知らない場所に入る時はよく観察したり
地元の人に聞いたりして海に入ったりするんです。
その海を知らない人に聞いても全くトンチンカンな事になってしまうと思うんです。
僕らは不動産投資専門の会社です。
なにか不安な事や分からないことなど
なんでも理解するまで質問をぶつけてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのいいメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
AIに触れていこう。パートⅡ
作詞作曲をしてくれるAI
SUNOで検索するレバ無料で誰でも作れます。
こんな感じの曲は2、3分で作れます。
サハラ砂漠マラソンに挑戦する人たちを応援するような歌を作ってと伝えて出来た曲です。
昨日のブログからAIの話ばかりですが、
調べる検索機能は誰でも調べられます。
でもAIは知能です。
どう聞くかによって答えは変わります。
不動産投資って何?って聞けば答えてくれます。
僕は車で移動が多いですが、
その移動中ずっとChatGptと会話をしております。
検索はしてません。携帯も触ってません。
アプリを起動させてアプリとの会話をしております。
会話をしながら色々とヒントを得ております。
移動中に音楽を聴くもいいし、ラジオを聴いたりするもいいんですが
ChatrGptに英語の勉強したい!
サハラ砂漠マラソンにサーフボードを持って行くんだけど
持って行ったら外国人になんでサーフボード持って来たんだ?
なんて質問攻めに合いそうなので、
昨日は英会話の勉強をしてました。
勉強というか、会話です。
サハラ砂漠マラソンにサーフボードを持ってきたら
どんな質問されるのか?を王弟してもらい
その聞き取りの練習や答えの練習をしております。
こんなのを普通の検索で出てこないと思います。
普通の検索とAIは異なります。
何が出来るのか?それも含めChatGptに聞くことも出来ます。
質問の仕方です。
世界で流行っていて日本でまだ流行ってないことっでなんですか?
なんて質問しても見てください。
ここには仕事のチャンスが埋まっていると思いませんか?
これを今の業務に落とし込み、何をどう使うのかは自分次第です。
最先端をいこうとかそんな風には思ってませんがが
便利なツールを使った方がいいと思っているだけです。
とは言ってもコンピューターとかめちゃくちゃ苦手なんです。
なので、まずはこうやって遊ぶんです。
遊んでいるうちの色々と理解出来てくるんです。
SUNOを使って曲を作ろう!なんてのはYouTubeに沢山転がってます。
なので取りに行けば誰でも学べます。
アンテナをしっかりと立てなければ見逃してしまいます。
昨日だか一昨日に富士企画のセミナー告知メールをしました。
まだこのHPでは告知してません。
そのセミナーがなんとあっという間にほぼ満員になったんです。
なのでこちらでは、細かい内容は言いません。
結果としてメルマガをちゃんと読んでいた人が参加できるセミナーになってしまいました。
こう言うのが結構あったりするんですよね。
だから不動産投資に興味がある人は必ずメルマガは登録しといてください。
物件情報も送ってますし、色々といい情報も送っておりますので( ^ω^ )
ちゃんとした相談がある人は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
こんな感じの仲間がいい感じにお話をさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
AIに触れていこう
浮世絵で波乗りしている姿をAIで作ってみました。
元動画はこちらです。
あっ、これは動画なんです。
僕自身の波乗り姿をAIで編集してもらいました。
こちらになります。
はじめて作ってみましたが、10分もしないでこの程度は作れます。
今は僕は歌も作れます。
僕というかAIが作るだけなんですが、
こうやって僕はAIに触れております。
これからのAIに仕事を取られる人が多くなると聞きますが
むしろAIが出来ることはAIにやらせるべきです。
人が考えるスピードがはAIには勝てません。
0から考えるのは楽しいですが、時間がかかります。
その0から考えるのはAIがある程度ヒントをくれます。
その資料を見てから、自分らしさを入れたり
自分の考えとすり合わせるだけで、めちゃくちゃ時間短縮が出来ます。
20年ほど前と今の生活は色々と変化しました。
その20年の変化とこれからの20年の変化はまた凄いスピードになると言われております。
AIにまず触れることからやってみてください。
ChaatGptを使うだけでも、AIに触れていることになります。
いまだに普通にグーグル検索やヤフーで検索している人も沢山いると思います。
AIに触れている人と情報収集にかける時間が全然変わってきます。
なにをAIにやらせるのか?
なにが人間がやるのか?そんな事も意識しながら仕事でもしてみてください。
不動産投資業界でもAIがどんどん入ってきてます。
この辺の家賃相場とかはAIに聞いたりもしてます。
人間の感覚や経験が必要なく、どう調べたらいいのか?
そんな知識がどれだけあるかだと思っております。
僕のようなおじさん達はこういうのを取り入れるのを苦手意識を持っている人が多い気がします。
使える人からするとこんな簡単なことなのに、、、
とは言えまだまだ投資物件を選ぶには僕らの経験の方が圧倒的に上です。
ネット上に無い長年の経験が僕らの強みです。
AIに頼るのと同じ様にどうぞ僕らに頼って下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
何か相談がある方は上記リンクから申し込みくださいませ。
愛情を込めてお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
譲れない信念
明日やろうは馬鹿野郎
いつまでも明日があると思ったら大間違い
やりたいことや、伝えたいことは先延ばしにするな!って理由で言い始めて
もう20年以上。
この不動産業界に入り数年で言うようになったと思う。
正確には覚えていない。
仕事も遊びも一生懸命
どちらかに偏ってはダメだと思っているので
結果的にどちらもハードにこなしてしまっている。
この言葉も明日やろうは馬鹿野郎と同じ時期から言っている。
生きるために働くのではなく
遊ぶために働く方がいいと思ってます。
なので徹底的に遊んでおります。
この遊ぶのを不動産投資家さんたちと遊んでいるので
結果遊びながら仕事をしている感じです。
このどちらにも見えないけどってとこが心地よい感じです。
この2つの言葉が僕の中にどっしりと占領しておりますので
物事の判断がいつも早く出来ちゃうんです。
やりもしないで無理って言うな
やったことない事やってみよう
この言葉は1セットでして、
この最強の言葉があるとなんでもチャレンジしないとならないんです。
だから僕自身の経験値はどんどん上がっていくだけなんです。
いやだ、嫌だ言っていたらなんの変化もありません。
なんでもいいと思いますが、なんかこういう信念というか
軸という物にちゃんと出会えるといいと思います。
色々と考えなくても自ずと答えは出てきます。
軸に合わせて判断すればいいだけですからね〜
これと同じように仕事面でも僕なりの軸があります。
ゆっくりでもいいから共に成長する!
ダメな物件は辞めときましょう!って余裕で言える
ありがとう!って言わせてみせる!
こういう物件はやらないと決めている。
過去の話で言うと、かぼちゃの馬車、則武地所の物件は取り扱わない
こう決めておりました。
これは今こそ表沙汰になっているこう言えますが
則武の物件は流石にやばいよね〜
なんて話は確か20年以上前から社内では話をしてましたので
やっぱやらなくて正解だったなと感じました。
かぼちゃの馬車は話を聞いた時から
流石に続くことはないだろうと思ってました。
なんなら僕ら業者側からしたら当然のことでした。
それが公になっただけの話です。
そして公になってない話もそれなりにあります。
そう言うやらない!と言う選択を勝手にやっております。
それが何かは当然言えません。
かぼちゃの馬車も則武も僕ら社内で決めていたことで
それを先方に伝えることもないし必要ないことです。
それと同じことがあるって話です。
結局携わってしまってたら色々と巻き込まれる可能性があるんです。
そんな僕らだからこそ出来るアドバイスがあります。
安全にこれならいいんじゃないですかね〜
なんて物件をご紹介しておりますので
どうぞお気軽に頼ってみてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったるで~
なんでもそうだと思うがやる!という気持ちがないと
ちゃんとは出来ないもん。
惰性で中途半端にやるより、明確な意思と目標を持たなければならない
この目標は明確であればあるほどいいと思ってます。
不動産投資をはじめてお金持ちになりたい。
では全くダメで、不動産投資はそのお金持ちになるための手段であるので
お金持ちになって何をしたいから
だから不動産投資が必要なんだと
その先にあるお金持ちになって何をしたいのか?
何を具体的にしたいのか?
これを明確にしないと行動はしないもんです。
サハラ砂漠マラソンにエントリーしましたが
4000ユーロほどののエントリー費用がかかりまして
日本円で60万ちょいした記憶があります。
それってまあまあの資金だと思うんです。
そして2025年度に19歳の大学生もエントリーしてました。
彼女は高校生の時にサハラ砂漠マラソンを知ってしまったので
バイトをしてサハラの資金を貯めこんでのエントリーです。
このサハラ砂漠マラソンに出たいけど資金がないから
バイトをして貯めれたからエントリーしたそうです。
親の援助は受けてないとのことでした。
流石ですよね。
不動産投資も資金がない方もおりますが
資金がなければ貯金しなければなりません。
そもそも貯金が出来る予定がなければバイトでもするしかありません。
そうやって道を切り開けばいいだけなんです。
やるという覚悟がなければバイトは出来ません。
でもやってしまえば大した事ありません。
バイトしなくても、切り詰めたり株やなんらかの投資にお金を移動させれば
普通預金に預けているよりかは増えると思いますので
徹底的に調べて自分に合いそうな投資を行ってください。
そんな中で不動産投資がいいと思えばどうぞ僕らを訪ねて来てください。
仕事も遊びも一生懸命の僕らが全力でフォローさせて頂きますので
相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件の売却もお任せ下さい
お客さんの声を頂きました。
今回は投資物件の売却依頼を頂いた方からです。
担当は中下です。
中身を転記致します。
売却価格交渉を積極的に行っていただき、ほぼ希望通りの価格て売却できました。
他の不動産仲介業者さんに売却を依頼した時は
6か月の専売契約を結んでも売却できませんでしたが
3月にご依頼後6月に所有する4物件すべて売却することができました。
他の仲介業者さんに依頼した際は、一ヶ月に一度「〇人に物件を紹介しました」という報告書一枚が
郵送されてくるだけで売却に進むことができませんでしたが
依頼していた期間終了後、別の業者さんを探すため
一括で依頼できるサイトを利用しましたが、
一番早く反応を頂き、そして丁寧に対応して頂けました。
売却先決定後も「仕事の都合上なるべくメールでやりとりしたい」
「都合上〇/〇~△/△の期間は対応できないので●/●まで対応してほしい」など
当方の希望や都合にも対応していただけました。
管理料や預り金の過払い、返還交渉も対応頂き大変助かりました。
約3か月大変お世話になり、誠にありがとうございます。
本当にありがとうございました。
こんな感じでアンケートを頂けました。
担当の中下です。
嬉しいお言葉を有難うございます。
写真は10年ほど前の写真になりますが、
もう少しダンディになっている感じです。
投資物件を売却する時は、僕らのような投資物件を専門に扱っている会社とやった方がいいです。
投資物件を扱ってないと、細かい部分でトラブルになる可能性が大きくあります。
通常の不動産は空室です。
投資物件は賃貸中の物件になりますので
注意点が全然異なります。
特に購入する時はご自身が気を付ければいいんですが
売却する時は全ての事を伝えないとなりません。
聞かれなかったから答えなかったでは済まされません。
ご自身が買う時にの相手にそんなこと言われたらどうでしょうか?
なのでその聞かれなかったを防ぐために僕ら仲介会社がとってっも大切になるんです。
投資物件を買う時の要望で一番多いのが
非公開物件を紹介して欲しい!これがめちゃくちゃ多いんです。
実際の取引も全体の7、8割が非公開物件を取引している感じです。
なぜそれが僕らに出来るのか?
それは既存のお客さんが沢山いるからです。
メルマガ会員数も3万以上おります。
これが長年専門的にやってきた強みです。
そんな僕らにどうぞ売却する時も相談下さいませ。
売却であれば全国どこでも対応できますので(*’ω’*)
そんな売却相談があるか方は下記リンクから事前に申込下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でも、オンラインでもいつでもどうぞ〜
不動産投資専門の僕らがいい感じにお手伝いをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
人の役に立つ不動産会社
誰かの役に立ちたい!
ありがとう!って定期的に言われたい!
定期的に誰かの役に立ってないとダメなんです。
生きている意味というか、存在意義というか
なんかそういうのがないとダメだと思っているんです。
それが仕事でもあり、そうでなくてもそうありたいと思っております。
僕らの仕事は投資物件を買ってもらっているんですが
勝手良かった!と言われたいんです!
あれダメだったよねーなんて言われたくないし、思われたくないんです。
どうせやるなら、もう買ってもらいたいし
儲かって貰えるから、次もってなるだけなんですよね。
儲かるから友達や仲間を紹介してくれたりすると思うんです。
僕らの役割はこんな役割です。
役割を理解しているからできるんです。
物件選びも大切ですが、どこの不動産会社を通すかも重要です。
歯が痛くてもいい歯医者さんに行くじゃないですか〜
歯を治すのはどこも一緒だよーってならんですよね?
髪の毛を切る場合も、お店を選ぶじゃないですか?
少し違うのかもしれませんが、似たようなもんです。
同じように不動産投資会社も選ばないとダメなんです。
ウチだけが利益が出ればいいんだよ!
そう思っている不動産会社もあると思います。
ある程度はお客さんとも向き合っていると思いますが
姿勢の問題で、向き合い方の違いはあるはずですからね。
親身になってくれ、本当に自分と同じような感じで
寄り添ってくれる営業マンに出会えるといいですからね〜
僕から見たらいいメンバーが揃っておりますので
僕がウチのスタッフを頼っているのと同じで
皆さんもどうぞ頼ってくださいませ。
不動産投資をやるならめちゃくちゃ頼りになりますからね〜
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもいらしてください。
基本的にお会いした方がいいと思ってますが
オンラインでもいいのかな?と思うようにもなって来ました。
面談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
明日やろうは馬鹿野郎カルタを作ってしまいました
一年ほど前に急にカルタを作ってみたい!!って思ってしまったんです。
その文言を自分で考えたオリジナルです。
「あ」は明日やろうは馬鹿野郎
「い」いかなる挑戦も行動しなければ意味がない
「う」運命は星が決めてない自分の思いが決めている
「え」笑顔が世界共通語
「お」己がなりたいものになるような行動をせよ
ってこんな感じで全部作ったんです。
「わ」我が人生に一片の悔いもなしと言って死んでやる
この文字を考えるのがまあまあ大変でした。
そして文字に合わせた絵をいつものみーさんに描いて貰いました。
全部いい言葉です。
前向きです。頑張るしかありません!
そんな僕らを押してくれるような言葉なんです。
気になる方はどうぞ現物を見に来てください。
めちゃくちゃいいですから〜
会社ないでやるもいいし
家に飾っているだけでも、
よーし今日も頑張ろう!ってなる気もするし
マイナスな感じにはなりません。
今日の占い的な感じで一枚引いてみるもいいし
実際にカルタをやるもいいと思います。
ちゃんと読む方の短冊もありますからねー
不動産投資専門の僕らですが、こういうこういう遊び心は満載です。
投資物件を買って資産が増えた後も大切です。
どうそのお金で楽しくハッピーになるのか?
ただ増やしてもキリがありません。
ちゃんと笑顔になる為に投資物件を増やしてください。
軌道に乗るとずっと増えてしまいますからね〜
そんな不動産投資を僕らはお伝えすることができると思います。
誰とどの会社と不動産投資をやる!って結構大切なことです。
当然資産を増やすのは大切だし、それが一番なんですが
それだけではないんです。
これは20年以上お金持ちに沢山の人をして来たからの答えなんです。
色々な方法がありますし、正解は一つではありません。
沢山の選択筋の中から、一番ベストな方法を提案させていただきますので
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクから申込くださいませ。
ベテランスタッフがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »