Posts Tagged ‘世界一過酷なマラソンレース’

サハラの効果は終わらない

2025-04-28

どこに行ってもサハラの話題は尽きません。

やっぱ皆んな興味ありますよね〜

7日間で250k、自分で食料寝袋など全て背負ってやりますからね。

なかなかこれを想像出来る人って少ないだろうし

想像出来ないから興味が湧くと思んですよね。

まだまだ暫くはサハラの話で盛り上がりそうです。

 

因みに来年も行きますからね〜

2026年を最後にする予定ですから〜

 

そしてサハラの一瞬を切り抜くと

普段通っているジムでのトレーニングの方が

全然ハードですから( ^ω^ )

 

最近はバランスボールの上でミット打ちとかしてますし

全然こっちの方が心拍数は上がってます。

サハラでの心拍数は80ちょいな感じで

意外と上がらなかったんです。

 

そんなことを考えながら砂漠を歩いてたんですが

ただ長い目で考えると、サハラの方が最高でしたけどね。

でも捉えようです。

 

辛いとか、しんどいとかって思うと気持ちが負けるから

そんな事は言葉の変化で全部最高にしてましたので

サハラは最高に最高でした( ^ω^ )

 

サハラ砂漠マラソンってどんなとこだろう?って調べたのなら

どうぞ来年ご一緒にサハラを感じてみましょ〜

間違いなく絆は生まれると思います。

 

そこから不動産投資を始めてもいいくらいです。

信頼関係がないから不安になったりもするだろうし

その信頼関係ってそう簡単に生まれるもんでは無いと思いますが

 

サハラをご一緒すると、一緒に練習したりもするしご飯食べる機会も増えるし

何よりサハラは2週間は一緒に過ごすことになるし

250kを共に過ごした、あの経験は他の何にも変えられないんです。

 

そしてサハラを決断すると、歩きまくるので自然と健康になりますからね。

健康でないと何も出来ないし

不動産投資でお金を得ても健康であることが大前提の話だと思うんです。

 

いきなりサハラ位の挑戦がないと行動が変わらないと思うんですよね( ^ω^ )

 

ってことで不動産投資とサハラに興味があれば

どうぞお気軽に下記リンクよりお問合せくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの仲間がいい感じにお話をさせて頂きますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

世界一過酷と言われるマラソンレースに挑む

2025-04-01

もう一年も前からサハラ砂漠マラソンレースに出ると決意してたのに

持って行く物や、準備が整ったのはさっき

そして今夜22時頃の飛行機で日本を旅たちます。

って事で昨日YouTubeの撮影をしました。

出発前日がどんな感じだったのか?

不動産投資の話は一切してませんが、よかったら覗いてみてください。

そして今夜イスタンブールまで移動しそこからマケラッシュから

バスで6時間ほど揺られ砂漠へ到着です。

 

レースは6日から12日までの7日間

今日はここまで、今日はここまでを繰り返す。

250kgを食糧、寝袋など全て背負ってやるレースです。

 

マラソンなんてやってないので基本的に歩いての挑戦です。

日中は50度まで上がったり、夜は10度以下になるらしいです。

聞いているだけで嫌になりますよね( ^ω^ )

 

でもやると決めたらかやるしかありません。

まだスタートラインに立ってませんが、

あれがいい!と言われればそれを買い、またっこちがいいと言われればそれを買い

 

こんな生活を1年もやり続けて、不要なものも大量にある

この一見無駄なような事も全て僕自身の経験になるし

何よりサハラというキーワードが人を惹きつけます。

 

結果はやってみないとわかりませんが、

完走出来なくても、十分満足です。

これから数日間後にはスタートラインに立って

 

なんとも言えない感情に包まれると思います。

それだけでも十分です。

きっと涙が出てくると思います。

 

マラソンはいまだに大っ嫌いですが、

サハラに出ると決断しただけで、

沢山の方から声援をいただきました。

 

こんなに応援される日々はありません。

だからまた来年もやります!!

そいて来年こそは、この感じを一緒に味わって欲しいですね。

 

サハラなんてなかなか行けるもんでもないだろうし

ましてやマラソンですよ。歩きますが

こんな勢いに乗ってやっちゃおう!って思えたら

 

そっからの1年はずっーーーーーーーと楽しい事だらけです。

過酷なレースに挑むだけで知り合いも変化するし

とにかくやらないより、やる人生の方がいいと感じました。

 

って事でこれから飛行機に乗り12時間以上音信不通になります。

これから先どんな電波状況かわかりませんが、

出来る限り毎日更新はしてまいります。

 

そしてこんな挑戦が出来るのは、

会社のメンバーが、どうぞ行ってらっしゃい!って言ってくれるからです。

言われる前にエントリーはしてしまってますが( ^ω^ )

 

こうやっていつも僕を優しく支えてくれてるメンバーに感謝です。

なので全員にいい刺激が与えられるように行動したいと思います。

 

ただこれも広報としてやっているので、仕事です。

世界一過酷なサハラ砂漠マラソンへ挑戦!!

こういう言葉が使えるだけでもいいんです。

 

結果完走出来なくても全然いいんです。

勿論完走は目指しますし、やるつもりですが

そこだけに注目していると参加できなくなってしまうんです。

 

でもスタートラインに立つという事であればエントリーすればいいんです。

こうやってハードルを下げて行かないと何もできないまんまで終わってしまいます。

挑戦するというのはいい事だと思うし

 

僕は挑戦し続けてやります。

いつからこんな感じになったのか分かりません。

体も特別鍛えているような事はしてません。

 

普通に暴飲暴食してます。

ただサーフィンはしているので、ある程度の運動というのはしているんでしょうか。

とにかく、誰もが出来ることにチャレンジしても誰の感情も動きません。

 

誰もが挑戦出来ないことに挑戦することに意味があると思うんです。

いつもの恒例行事であれば

次のママチャリレースは1人でやってみます。

 

そして来年のサハラ砂漠マラソンもやってみます!

こうやって公の場で言ってしまえば、やめづらくなる先方です。

だからやらうと決めたらSNSとかで言った方がいんです。

 

このブロフにはそういった僕の宣言の場でもありますので( ^ω^ )

だから不動産投資に対しても真摯に向き合っております。

 

SNSとかでは、不動産会社なんてまともな奴はいない!

悪いやつか、もっと悪いやつだらけ!なんて投稿も目にしました。

別に僕が言われているのではないですが、、、

 

確かにそうだとも言えるが、

僕の周りの不動産会社はいい人っだらけなんですけどね〜

って事でどうぞその辺りも感じにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ〜

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

出会えた日に幸せを感じて欲しい

2025-03-25

自分がやったことない事をやっている人に出会うと

すげなぁーって思う事ってよくあると思うんです。

僕は滝行というのを50回やってみました。

 

次にやるとしたら51回目です。

そして滝行やったことある人にも出会うこともありますが、

こんなに何十回もやっている人には中々出逢いません。

 

サハラ砂漠マラソンにエントリーしたら、

サハラ砂漠マラソンは完走しましたとか、10年連続やってますとか

世界三大砂漠マラソンやりましたとか、

 

まーとにかくすごい人だらけなんです。

このサハラをエントリーしてなければ、

僕自身は周りから凄いだの、よく言われておりましたが

 

サハラメンバーの一員になった僕はただのヒヨッコで

なんて説明したらいいのか、分かりませんが、

とにかく生きている場所が全然違うんです。

 

なんというか人生を楽しんでいるんですよね。

そんな人たちと共に過ごす日があったりしたんですが

この出会いが僕にとって本当刺激的でして

 

サハラ砂漠マラソンのエントリー費は60万ほど掛かってるんですが

それをこの人たちとの、出逢いで使ったとしたら

それはそれで本当によかったなと思っております。

 

サハラへは4月1日に日本を旅立ちます。

そこから2週間のワクワク旅が始まります。

ネット環境がどうなるのか分かりませんが、

 

とにかく、僕自身がサハラのメンバーと出会って感じた事を

皆さんが僕らと出会った時に感じて欲しいなと

幸せを感じれる日になったらいいかなと思っておりますので

 

そんな出会いが富士企画にはあります。

あー楽しかった!なんて声は何度も聞いております。

もっと早く、会いにくれば良かったなー

 

そう言ってくれる人にも沢山出会えているので

 

本当にそう思うのかどうかを試しにいらしてくださいませ。

いい感じのメンバーがいい感じにお話しをさせて頂きますので!

どうぞお気軽に〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ

 

ご相談ご希望の方は下記リンクから事前に予約をお願いいたします。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

サハラ砂漠での食事

2025-03-06

サハラ砂漠マラソンには、水以外の荷物は持参するんですが

これが何をどう用意していいのか、まあまあ困っておりまっす。

基本的に1日2000カロリーの食べ物を持ってきてくださいと言われております。

 

普段からそんなカロリーとか気にもしたこともなかったんですが、

高カロリーで軽いもので調べてたら、

ペヤングの焼きそばとかが、高カロリーでしかも軽いです!!

 

これを7日間分の食料を持っていくんです。

昼間は行動食になるので、マラソン中に食べるような物を用意です。

サハラ砂漠マラソン中の楽しみは、きっと食事が一番の楽しみだと思うので

 

とにかく、美味しくて高カロリーで、しかも軽い!

これを探し続けているので、そんな物があったらぜひ教えて下さいませ。

サハラまで残り4週間程度です。

 

まだ、色々と準備不足です。

この仕事もしながら、勿論波乗りもしながらなので忙しいです。

とは言っても波乗りは早朝にやるだけですが

まだまだ今朝も寒い波乗りでしたが、いい波でした。

仕事、波乗り、サハラとか、やることが多くて幸せです。

やりたいこと、やらなければならないことなど

 

常にこんな状態が心地よいんです。

仕事を早期に辞めてリタイアしたいとか

そんな暇な人生は僕自身には似合わない生き方ですね。

 

やっぱ適度に忙しく、あれもこれもやりながらが心地よい感じでしょうか。

ってことで、皆さまの不動産投資に関する相談も全力で対応させていただきます。

僕らは不動産投資一筋の会社です。

 

そんな僕らだからこそできる融資アレンジや物件情報が沢山あります。

20年以上、不動産投資一筋でやってきたので

それなりに情報が蓄積されているんですよね。

 

この20年の経験値は20年やらなければ身につきません。

AIが発達して色々と便利になってますが、

このネット上にある情報だけが正解ではありませんからね。

 

そんな沢山の経験値からの引き出しでアドバイスをさせていただきます。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

インドネシアで10k歩いてみました

2025-02-05

不動産投資家さん達と一緒に海外に来ていまして

目的地はメンタワイと言う場所なんですが、

なかなか到着せず、本日はインドネシアのパダンって場所にいまして

 

明日の朝時間まで時間がたっぷりあったので

10Kほど重い荷物を背負って歩いてみました。

暑い中で重い荷物を背負って歩くと言う練習をしてなかったのでやってみました。

まー暑いと言うか、手がめちゃくちゃむくみました。

そして何より空気が悪いです。排気ガスがとにかく凄かったです。

日本の道がどんだけ素晴らしいのかを改めて実感しました。

 

こやって海外に来るたび思います。

日本ていい国だな〜って

そしてこんな観光客もいないような街で10K走ろうって奴に

 

付き合ってくれる友に感謝です。

時間があるから少し走ろうぜ〜って

中々付き合ってくれないと思んです。

 

海外での独り歩きはちょっと不安ですからね。

サハラ砂漠マラソンは行かないけど

練習なら付き合いますよーって言ってくれたので

これから毎日隙間時間を見つけては暑い中歩くと言うのをやってみようと思います。

 

なんせサハラ砂漠マラソンは7日間で250kmですからね。

ってことで暫く海外からブログ更新をして行きます。

明日は船で3、4時間の移動です。

 

日本からジャカルタに移動して

国内でんでパダン←イマココ

明日をチャーターして荷物と一緒に

 

正確には荷物の上に寝っ転がる感じです。

イメージするようなチャーター便ではありません。

そんでやっと目的地のメンタワイ諸島に到着です。

 

波乗りもしまが、会話は不動産投資の話が中心でしょうか。

その隙間でサハラの為のトレーニングをする感じです。

色々と学びながら僕自身もレベルアップして戻りますので( ^ω^ )

 

ってことで僕以外は普通に日本におりますので

不動産投資のご相談はいつも通りいつでもどうぞ〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ〜

いい感じのスタッフが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/