Posts Tagged ‘不動産管理’
自分自身の成長に関心を持とう
忙しければ忙しいほど、色んなことを無意識にこなしてしまうことが多くなります。
営業マン時代の僕は向上心はめちゃくちゃありました。
今も無いわけでは無いんですが、昔の方がそういう感情が強かったですかね。
20代の頑張りが30代の自分を作り
30代の頑張りが40代の自分を作るもんだと
そんなことをよく思いながらガムシャラに頑張っておりました。
そして今50代になった自分を見つめると
昔の俺が頑張ってくれたから今のこの感じがあるだけなんだと
日々の積み重ねが今の僕自身を作り上げているんです。
先日、サーフィン中に足を怪我しまして
革靴を履くと痛いのでここ数日ビーサンで出勤しているんですが
誰もそのことには触れて来ません。
お客さんも別に新川さんらしくてなんとも思わないって言ってくれます。
そうこのスタイルは過去の僕の行動がこんな感じでも
許してくれる感じになっていると思うんです。
不動産投資でも他人と比べることはよくない事だと思ってますので
自分がどうしたいのか?そういうことをちゃんと大事にして
それに向かってガムシャラに頑張って下さいませ。
ガムシャラに頑張っている方の方が僕らは応援しやすいもんです。
不動産投資において応援ってなんだ?って思うかも知れませんが
僕らは皆さんを応援しているから、いい物件を買ってもらいたいんです。
応援できない人には、いい物件を紹介するなんてできないもんです。
そんなもんなんです。
なのでこうしたい!あーしたい!という希望や夢は
ちゃんと僕らと共有して下さいませ。
共有出来るから僕らは頑張れるんです!
そんな共に頑張ってくれる営業マンがここにはおりますので
どうぞ一度は会いにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご相談希望の方は上記リンクからどうぞ
こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
毎日選択の繰り返し
人は1日にただ生活しているだけで
3000回から60000回の選択をしているらしいです。
朝起きて、まだ早いから二度寝するとか
歯を磨こう!トイレに行こう!カーテンを開けよう!
なんて無意識に小さな選択をめちゃくちゃしてるらしいんです。
朝ごはんはどうしよう?
何着て出かけよう?
家を出るまでにでも考えてみたら選択をし続けているんですよね。
日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳です。
僕が今52歳なのであと29年です。
そう考えると何回サーフトリップに行けるのか?
一般的的な52歳は体力はどんどん落ちてきてしまう年齢だと思うんですが
世の中にはスーパーおじいちゃんがいる訳です。
健康な体であり続けるには、ある程度の運動が必要になります。
特に足腰です。
大抵の方は下半身からダメになると聞きます。
なので足腰は鍛えて下さい。
不動産投資の部門である程度お金の自由は手に入れることができても
やっぱ健康でなければなりません。
活力も必要です!内側も鍛えなければなりません。
肉体も日々の過ごし方で出来上がっております。
口に入れた物で僕らの肉体は仕上がっております。
だから口に入れる物も本当は意識した方がいいんです。
毎年健康診断しているんですが、
もう何年も前から僕は逆流性食道炎です。
なんの自覚症状もないので、ふーんって程度にしかみておりますが
もしかしたら徐々にやられていってるのかも知れません。
不動産投資も同じでちゃんと買う買わない!の選択をして買っていると思います。
その選択を一人で判断する場合と僕らみたいな不動産会社の意見を聞いて判断する方法もあります。
専門家の意見も聞き入れ最終的に自分で選択です。
投資物件を購入する時こそどうぞ僕らをしっかりと頼って下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談事がある方は上記リンクからどうぞ
元気玉と一緒に何かお伝えすることができると思いますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分の可能性を感じる
自分の人と会うたびにどうしてもサハラ砂漠マラソンの話になってしまいます。
別に僕からふらなくても、そういえばサハラ行くんですか?
そんな話になることが多いんです。
サハラ砂漠マラソンに向き合っていると
毎日が楽しく刺激のある日々になるんです。
サハラの話になると、えっ?行きますかー?
なんてところからいや〜僕には〜なんて感じで終わるんですでが、
とにかく日常にメリハリが出るし、
あーなんかちゃんと生きてるな〜って毎日思えるんですよね。
忙しい日々を過ごしていると
そういう生きているという感情には辿り着かないですが、
サハラ向き合っているだけで、
隙間時間に下半身を鍛えたりと
無駄な時間というのがどんどん無くなってくるんですよねー
元々毎日に色々と詰め込む方なので
なんとなく忙しい日々を過ごしているんですが、
そこにさらにサハラの為の動きが入ってしまうんです。
そして本日は一宮で物件見学ツアーです。
車2台で千葉県一宮周辺の投資物件を一緒に周り
そのままお泊まり会をしております。
車の中でも色々とお話しもできるし、
お泊まり会もあると、長時間一緒にいることになるんです。
そうなるとやっぱり一人くらいサハラに巻き込まれたりするんですよね
って本日もサハラに一人巻き込んであげました。
正確には背中を僕が押しているだけなんです。
僕がサハラ砂漠マラソンに行った姿やあーだこーだの話を聞いて
やっぱ行けばよかったな〜
なんてなる人もいるんです。
それが勿体無いな〜って思うから僕は頑張るんですよね。
サハラ砂漠マラソンなんてこんな感じで誘われないと
出場するなんて機会は滅多にあるもんではありませんからね〜
みんなの背中を押してあげるのが僕の役割なんです。
不動産投資も全く同じです。
いいな〜と思った物件を買うときに
本当にこれでいいのかな〜なんて不安は過るものです。
そこで僕らは、これなら大丈夫ですよ〜って
背中をポンと押してあげるだけなです。
そういうことをするのが僕らの仕事なんです。
そしてなんでもかんでも背中を押しません。
当たり前ですが、これならいいですよーって
ダメであればこれはやめたほうがいい!
そういう判断を僕らもしているんです。
なので投資物件を選ぶときはちゃんと僕らの意見にも
耳を傾けてくださいませ。
不動産投資専門の僕らだから出来る話がありますので
いつでもどうぞ相談にいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じお話をさせて頂います。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
毎年、富士山に登頂にチャレンジしてるんです
今年も本日から富士登山の予定でしたが、雨模様なので断念しました。
毎年9月の第一火水でのアタックです。
もう何年も10年連続でやってるでしょうか。
でも実際、頂上まで行けたのは3回程度です。
めちゃくちゃ打率が悪いんですよね。
これは一昨年の写真で昨年も台風かなんかで断念です。
なかなか御来光を見ることは出来ないんです。
自然の中で遊ぶというのはこういうことなので別に気にはなりません。
ニュースでも取り上げられてますが
今年から富士登山するのには色々と規制があります。
山も海などの自然の遊びは無理しては行けないですですからね。
世の中には自分の力ではどうにもならない事があります。
不動産投資でもどうにでもならない事があったりします。
例えば金利上昇の件とかはどうにもならないですね。
どうにもならないことは、受け入れるしかないんです。
受け入れてからできる事を考えればいいんです。
とはいえ株式投資とかよりかは
不動産投資はコントロールができる方だと思っております。
そんな不動産投資に興味があるならどうぞご連絡下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資専門の僕らだからできるお話しをさせていただきます。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9月は融資が出やすい時期
融資が出やすい時期というのが存在しております。
それは各金融機関さんの決算期です。
9月は上半期の決算期なんです。
金融機関は基本的には数字目標がありまして
その数字達成の為に、多少頑張ってくれる時期があったりするんです。
それが今月決済分であったりするんです。
そしてこれは毎年の話です。
年間を通して上半期と下半期の決算があります。
下半期の決算の方が今季の決算になるのでそっちのが緩いイメージです。
そういう時期があると知っといた方がいいでんです。
他の月だと難しいのが、この辺りは多様でも緩めてきたりするんです。
物件を買う時期、融資を利用するのであれば
そういう事を頭に入れている人とそうでない人では
情報格差が生まれてしまいます。
そして今月から金利もあがっております。
そういう情報をどれだけ早めにゲットできるのか?
こういうのもとっても大切なんです。
当たり前ですが、普段から銀行さんとお話しをしているから
日々色々と情報が入ってくるんです。
日々こういう情報は変化しておりますので、
そういうアパートローン情報も含め色々とご相談にいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
本日は本栖湖で不動産投資家さんたちとキャンプです。
そんな一コマです。
星も綺麗だし、涼しいし、過ごしやすい日です。
ご相談希望の方は上記リンクから申込下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出来ないのでなく、やり方を知らないだけ
出来ないと思う事って沢山ありますよね?
例えばこの写真なんですが、
バランスボールの上に乗ってさらに足でボールを掴んでジャンプしてみたんです。
これ出来る?って聞くと
きっとほとんどの方が出来ない!無理!っていうと思うんです。
確かに難しいとは思うんですが、
ぴょんと乗って足の内側の筋肉でガシって掴めば出来るんです。
半分冗談な例えですが( ^ω^ )
体の使い方や万が一の受け身を取れれば怖さは無くなります。
怪我しそう!危ない!だから出来ないと思うんです。
いきなりはできません。
体にやり方を覚えさせればできるようになっちゃうんです。
不動産投資に関しても同じで
最初の一棟目がめちゃくちゃ怖いんです。
でもそれが何棟も買ったり売ったりしていると
自然とその怖さは無くなるんです。
はじめての時って何もかもが初体験です。
契約書とは?重要事項説明とは?
管理のことや?借り入れする時に準備するものなど
何をどう段取りしたらいいのか?
全く分からないまま事が進んでいくと思うんです。
この経験をなん度もくり返していると
色々と場慣れしてくるので平気になってくるもんだと思うんです。
なので一番最初は誰もが不安でしょうがないんです。
それをフォローするのが僕らの役割なんです。
投資物件の選び方
買い続ける為の一等目の選び方
銀行融資の選び方・物件購入後の管理
全てきっちりとフォローさせていただきますので
ぜひ僕らを頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資のご相談がある方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
夏を楽しむ
今日は岩手まで下って来ました。
海で遊んでない人は気にもなってないと思いますが、
海には台風がいるんですよね。
岩手→仙台→福島と下っていく予定でしたが
台風が海上にはいるので予定変更で山側から帰る予定です。
自然と遊んでいるとこんな事はよくある話です。
それも含めて楽しんでおります。
岩手に来たので、わんこ蕎麦を食べてみました。
全員がお初だたんですが
僕は29杯!目標は73杯でしたが全く無理でした。
34杯、41杯、59杯とおじさん達はこんなもんでした。
100杯は食べたいと思ってましたが無理ですね。
そのお店は1杯でも200杯でも金額は変わらずです。
この年になるともうそんな量は食べれません。
美味しい物をちょっと食べればそれで満足です。
こう言うのは若い時にやるもんですね。
ただの蕎麦のおお食い競争みたいな感じでした。
いい温泉に入って少しゆっくりでもしたい気分です。
わんこ蕎麦は観光客向けのやつなんですかね、、、
時間が出来たら美味しいものを食べようとか
そんなのは無理なので、若い時に沢山美味しい物を食べた方がいいですからね。
お肉とかのサシが入っているのは次の日に胃がもたれたりするんです。
不動産投資も早くから始めたほうが時間軸が助けてくれます。
融資期間が10年でしか借りなかった物件があったとしたら
当たり前ですが、10年で返済が終わってしまいます。
そしたら全ての家賃収入が全て自分のものです。
その不動産を担保にすることも出来ます。
10年で無担保の不動産を作るのって借入をしたからできる場合もあります。
不動産投資にはいろいろなやり方がありますので
どうぞご自身のに何が合うのかどうぞお気軽にご相談ください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞご連絡くださいませ。
それぞれに合った提案をさせていただきますのでー
こんな感じのメンバーでお話しを聞かせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
区分マンションで不動産投資
芦沢晃さんが8月に新刊を出しました。
表紙にもありますが、29年かけて60室を現金でやっている方です。
新築の区分マンション投資は僕自身も反対ですが、
芦沢さんが行っている中古の区分マンションへの投資はおすすめです。
今はあまり持ってないですが、同じような物件は沢山持っておりました。
一部屋の広さも狭い物件もあったし、ほとんどが3点ユニットバスです。
でもそんな事は、別に入居付けでは全く問題ありませんでした。
一部屋の金額は500万前後の23区内の口分マンションでした。
芦沢さんが実際に買った物件を公開しております。
僕も似たような物件を持っていたので良さが分かります。
部屋の広さも15平米以下の物件でも客付けは別に問題ありません。
管理組合があるのである程度
建物は綺麗に管理されている物件がほとんどです。
逆に自主管理物件の場合は注意が必要だったりすることもあります。
何を注意するかは芦沢さんの本に書いてあります。
芦沢さんは細かな部分も全て書籍に書かれております。
区分マンションとボロ戸建どっちがいいのか?
僕自身は両方やってますが、
僕なりの答えは
安ければどんな物件でもいい!と思っておりますが
選びやすやでいうと区分マンションの方が楽です。
マンション名で検索するとネット上に沢山の情報がでておりますので
後は好みでしょうか。
自分でDIYをしたいと言う人は戸建の方がいい気がします。
僕の耳に聞こえてくるのは戸建の方がいいと言う声の方が多いでしょうか。
どちらも高く買うのだけは避けましょう!
戸建てで物件を買おうと考えている方も
ぜひ一度は手に取ってみてくださいませ。
写真をクリックしたらAmazonページに飛びますので
ちなみに本を一冊購入したら芦沢さんのセミナーを東京某所で行います。
その某所は四谷ベース73でやるので僕もチラッと参加させていただきます。
僕も初心者向けの書籍を出版しておりますので
よかったらこちらも併せてお求めくださいませ。
色んな書籍を手に取って学んでから
自分にあった方法で、不動産投資の一歩をスターとさせてくださいませ。
戸建でも区分でもアパートでもマンションでも
僕らはなんでもお手伝いは出来ますので
悩みや不安な事があれば、なんでもお気軽にご相談下さい。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申込くださいませ。
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソンの締め切りは9月末
僕は来年4月のサハラ砂漠マラソンにエントリーしております。
普段から走ってないからきっとエントリーできたんだと思います。
日本人での参加する人は走って完走を目指す人が多いんですが
250kmを7日間かけてやるんですが、
流石にシローとがそんなの出来ないと思ってたんですが
歩いてでも完走できると言うので、やろうと決めました( ^ω^ )
東京マラソンとかでも本気でタイムや順位を意識している人もいれば
ただ楽しんでいる人たちもいると思うんです。
その後者で楽しむための挑戦です!
しかも参加資格は必要ないんです。
定員は1200人で定員になり次第終わりです。
確か9月末で締め切りだった気がします。
こんなの考えていても結論は出ないし
えい!!ってエントリーしてした後に考える位の気持ちがないと出来ないですね。
これができる人はきっと色々と乗り越えられる気がします。
サハラ砂漠マラソンへエントリーしたら
実際に走っている人たちがフォローしに来てくれたりと
自然と周りが助けてくれ出してます。
なので、勇気を出してご一緒にどうですかー( ^ω^ )
サーフィンはしてますが他は全くもってです。
まだ半年以上あるのでどうにかなると思います。
不動産投資もきっとこんな感じだと思います。
色々考えてしまって決断出来ず、他の人に買われてしまったりして
もっと早く決断しとけばよかったとか思っている人を沢山見かけてます。
同じ物件は1つしかないです。
そう何度もいい物件には出会えないもんです。
それと他人と比べる揉んでもないです。
SNS上に沢山転がっているこんな投資物件を買いましたー
それはその人だから出会えたり、その人の行動力で出会えたりと
その人ならではの物件だったりすると思うんです。
僕も同じような物件を!って探してみてもないし、、
あっても他の人に買われてしまって買えない、、
なんて日々を過ごしている人にもよく出会います。
もっといい物件もっといい物件と思っていると買えません。
あの人はもっといい物件を買ったとか、、
利回りが8%なんですとか
借地物件なんですとか、ボロなんですとか
そんな他の誰かの物件と比べたとこで意味がないんですよね。
大切なのは自分の中にある目標だけでよくて
他人の物件は、ふーーんって程度に聞くくらいでいいと思います。
そもそもスタートラインも年収も性格も自己資金も住んでいる場所も
目指しているゴールも何もかもバラバラですからね〜
物件を買えない人には必ず理由があり
物件を買えている人にも必ず理由がありますので
自分を見つめ直し、どうしたらいいのかを現状がダメなら
行動の変化をさせてください。
日々のちょっとしたあ変化が大きな変化になりますからね
今ままで物件に出会えなかったとしても
急にいい物件に出会えるようになったりすることもありますからね( ^ω^ )
ってことでよかったら
サハラ砂漠マラソンへご一緒しましょ〜( ^ω^ )
大会中、不動産投資の話をずっーーーとお話し出来るし
僕自身の全てをお話ししても、時間が余るほどご一緒できるので
確実にお互いの見えない絆で結ばれると思うんですよね( ^ω^ )
仕事も遊びも一生懸命の人たちだらけだと思いますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件の選び方
投資物件を選び方なんですが、
まずは使えるお金がいくらなのか?
それを元手に現金でやるのか。融資を使うのか?
その融資先はどこにするのか?
この辺りを決めてからスターとですかね。
これを決めないと何も進むことは出来ません。
なので先ずは現金でやるのか?融資を使うのか?
現金であれば特に色々と聞かなくてもいいんですが、
融資を使う場合は色々と聞かなければならないんです。
まず年収、勤め先、家族背景、自己資金などの金融資産など聞いて
どこの金融機関が使えるのかを決める。
ご自身が使いたい銀行があっても、使えない場合も多いんです。
アパートローンは住宅ローンとも異なりますからね。
その金融機関が決まると、その金融機関が好む物件でいいかの確認です。
ご自身で欲しい物件と、金融機関が融資してくれる物件が
必ずしも一致するとは限りません。
現金であればご自身の好みだけで選べるんですが
融資を利用する場合はそうはいきません。
そうやって買える物件を知り、
そこに標準を合わせることができたら物件が買えるんです。
後はスピード勝負です。
金融機関はどうしても他人も同じ感じで利用します。
なのでご自身がいいと思う物件は、他の人もいいと思うことがあるんです。
なので物件の紹介があったら即日に観にいく!と言う習慣を身につけて下さい。
疲れていても観に行く!これをやっている人がいい物件をゲット出来ている気がします。
のんびり次の日曜日に観に行きます!
なんて人はきっと物件は買えないので、
営業マンからの物件紹介も来なくなると思います。
せっかくならいい物件を買ってもらいたいと思っていて
紹介しても全く反応が悪かったり、観に行ってくれない人には
紹介しても無駄だな〜なんて思うのは自然なことですからね。
ダメな場合はダメな理由をちゃんと教えてください。
そう言うやりとりが次の物件紹介の時に役に立ちますので!
最初から全ての好みを聞けているようで聞けてませんので
ここがいい!ここがダメのすり合わせが必要なんです( ^ω^ )
この辺りが出来ているのか?出来てないのか?
以外と重要だったりすると思います。
最近営業とやり取りしてないな〜
まだ仲のいい営業マンは居ないな〜
なんて思っている人はどうぞ新川までご連絡くださいませ。
インスタかfacebookのメッセンジャーより連絡くださいませ。
新川義忠で検索すると出てくると思いますので( ^ω^ )
こちらのアイコンです!
メールよりこちらの方がちゃんと気付けますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/