Posts Tagged ‘サーファー社長’
明日やろうは馬鹿野郎
先延ばしをしていいことなんて基本的にないと思っております。
先日韓国に不動産投資家さんたちと韓国に行ったという話はしたと思うんですが
行く前からサムギョプサルを食べたいと思って韓国に入ったんですが
まさかの食べることが出来ずに日本に戻って来てしまいました。
次に行ったときは絶対に食べたいと思ってるんですが、
この次がいつ来るのか?一応海外ですからね。
このやりたいと思った事にたいして全力で向き合い
こなしていかないと日々の忙しさにあっという間に忘れてしまいまうと思うんです。
だから僕の心の真ん中には
明日野郎は馬鹿野郎!って言葉があるんです。
そして僕を知っている人は、この言葉を聞くと僕を思いだすと思うんです。
言葉には力があるんです。
誰かの口癖になっている言葉をその周りでも聞いていたら
その人達にも確実に影響されてくるもんだと思うんです。
だからこそ使う言葉は気を付けなければなりません。
特に影響力がある人は意識しなければなりません。
悪口は言わない。聞かない。
こんな言葉にも出会ったこともあります。
出会ったらそうするしかありません。
誰かと出会って、影響されて変わる人もいると思います。
言葉もそれと同じ影響力があります。
だから普段から使う言葉を気を付けてます。
このブログも記録に残ってしまうので勿論気を付けております。
が
毎日必ず更新すると決めているので
日中は忙しく更新できなく、夜遅く家に戻って更新していることもあるんです。
そんな時は特に誤字脱字が多かったりしてます。
沢山の人に言われているので、もう半分諦めております。
これが自分らしさだと(*’ω’*)
勿論間違わないようにしておりますが、これがどうにもならないんですよね。
苦手なことを一生懸命やるより
得意なことを全力でやろうと思っております。
僕らの得意なのは失敗しないための不動産投資をアドバイスすることです。
なので不動産投資に興味があるのであればどうぞ頼ってください。
頼られたらいい力を発揮できます。
頼られれば頼られるほど発揮しておりますので(*’ω’*)
不動産投資一筋だからこそ、色々な引き出しを持っておりますので!
仕事も遊びも一生懸命な僕らがそれぞれに合ったお話をさせていただきます。
そんな相談希望の方は下記リンクから事前に申込くださいませ。
面談希望(無料) – 不動産投資・収益物件・投資物件、富士企画株式会社はマンション・アパート収益不動産専門 (fuji-plan.net)
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
見た目で人を判断しない方がいい
本日はサーファーのお客さんにサーファーの税理士さんと一緒に行ってきました。
そして僕にとってはお二人ともお友達みたいなもんです。
でも税理士さんとは初対面ですですが
半袖、半ズボン、ビーサンで待ち合わせ場所に登場です。
あーー、そんな感じで来るんですね。
悪い意味でなくいい意味でいつも通りなんだー(*’ω’*)
そう思ったんです。
どうですか?僕の信頼できる税理士さんです!
なんて紹介された人がこんな感じだとしたら?
一般的にもしかしたらNGという人がいるかも知れませんね。
きっとサーファーは受け入れてくれますし
本人的には営業のつもりでは来てないと、アドバイスをしにきた
なので、逆にいつも通りの方がいいかなと( ^ω^ )
僕自身は普段から仕事中はスーツなので
スーツを着てきた僕が不正解みたいな感じになってしまいました。
こういう面裏のない感じがやっぱいいでうよね。
スーツを着ている奴が偉いなんてこともないですからね。
僕自身は友達とは仕事はしたくありません。
実際に物件を探し出す時には営業へバトンタッチをいたします。
そして僕は裏でフォローするようにしております。
ってことでサーファーさんで不動産投資をお考えの方は
どうぞ頼って下さいませ。
僕は全く営業はしません。
同じサーファーとしてアドバイスをさせていただきます。
サーファーはサーファー同士でやった方がいいと思うんですよね〜
富士企画にはこんないい波がありますからね~
東京都内にこんないい感じの波はないですからね。
サーファーさんだけじゃなく、みんなにもいい波に乗ってほしくて
こんな波を作っちゃいましたので!
仕事帰りの遅い時間でも
仕事中でも、仕事前でもどうぞお立ちよりください。
そんな相談希望の方は下記リンクから申し込みください。
面談希望(無料) – 不動産投資・収益物件・投資物件、富士企画株式会社はマンション・アパート収益不動産専門 (fuji-plan.net)
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
カルタを作ってみようと思ってしまった。
オリジナルカルタを作ってみたい!
そう思ってしまったら、僕の思考は止まらない。
あ行から
あは簡単ですよね。
明日やろうは馬鹿野郎
しも簡単です。
仕事も遊びも一生懸命
こんな感じで普段僕が使っている言葉や
それに近い言葉で作ったら面白いんじゃないかなと
50音だから50個の言葉を考えるって結構むずいんです。
でもやろう!って決めたからには考えるしかありません。
って事で一旦考えてみました。
あ 明日やろうは馬鹿野郎
い いかなる想像も行動しなければ意味がない
う 運命は星が決めてない。自分の思いが決めている。
え 笑顔が世界共通言語である
お 己が成りたいってものになるような行動をせよ
か 勝ち負けなんかより、大事なのは本気だったどうかだね
き 今日できることを明日にのばすな
く 悔いが残るのは挑戦しなかったこと
け 決断したやつの方が強い
こ 心で思うことから始める
さ サハラ砂漠マラソンやるぞ
し 仕事も遊びも一生懸命
す スーパーポジティブであること
せ 成功するには常にもう一回試せばいい
そ そう思うことがあるなら、直ぐにでんも実行しなされ
た 他人の意見に右往左往するくらいの挑戦ならやめればいい
ち 挑戦は人生を面白くする
つ 強い思いがあれば、何事も成功するもん
て できることに集中し、できないことを悔やむ必要はない
と 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
な 仲間がいれば多くのことを成し遂げられる
に 二度と来ないこの瞬間を感じよう
ぬ ぬくぬくじゃなくていい
ね 熱中することで成長できる
の 能力を発揮するには努力が必要やろ
は はじめるこった。まずははじめるこった。
ひ 人と同じことをしても、かけがえのない人にはならない
ふ 不可能なことなどない。できると思えばできる
へ へこへこはしなくていい
ほ 方法は見つける。なければ作る
ま まだまだ試してない事が沢山ある
み 未来は自分で切り開くもん
む 無駄を楽しめれば無駄ではない
め 恵の雨やぞ
も 物事を成し遂げるには、行動するしかない
や やりもしないで無理って言うな
ゆ 夢は逃げてない、逃げているのはいつも自分だ
よ 良い人間であれ
ら らしさを大切に自分らしく生きよう
り 良心に反することはやらないこと
る るんるんとした気分でもいいやろ
れ 例に始まり例に終わる
ろ ロマン溢れる情熱を持って夢を追い求めてやる
わ 我が人生に一片の悔いもなしと言って死んでやる
ん んじょーさん あがみーん(沖縄方言)
一番苦戦下のは『ん』です。
ん、から始まる言葉は基本的にないんですよね。
なので沖縄の方言です。
とにかく大変でした。
ここからもう少しいい感じに整えて
写真と合わせてカルタでも作ってみようかと( ^ω^ )
こっからの作業もめちゃくちゃ大変そうですが
思いついたんので、気持ちが続く限りやってみようかと思っております。
こういうのをぜひ家族内でやると楽しいと思うんですよね。
言葉遊びです( ^ω^ )
普段使う言葉が結局自分を動かすし
口癖がめんどくさい!なんて人はいつもそんな事思っていると思うし
僕はめんどくさい!なんて言葉は使いませんからね!
こういう普段から口にする言葉、使う言葉はめちゃくちゃ意識してるんです。
僕の中にはこういう自分ルールがいくつもあるです。
会社にも当然ですがあります。
普段から使っている言葉、耳にしている言葉がどんな言葉なのか?
会社内でも、いつも誰かの悪口が飛び交っている
そんな会社なんてとっとと転職したくなりますよね。
でも逆にいつも綺麗な言葉を使ったり、褒めあっている習慣の会社だとしたら
居心地が良かったりするもんだと思うんです。
それもこれも自分も含めての話なので
まずは他人というよりご自身がどんな言葉を使っているのか?
口にするのか、そんな事を意識するだけでも
色んな景色が変わってくるもんだし
表情に滲み出てくるもんですからね。
僕らが物件紹介する時っていつも怒っている人より
いつもニコニコしている人の方がいいじゃないですかー
こんなことは不動産投資に限らず、なんでもそうだと思うんです。
だから言葉には気をつけましょうね〜って話です。
そんな言葉を意識している僕らだからこそ出来る不動産投資相談会があります。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事も遊びも一生懸命の僕らが
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
趣味はモノ作り
僕自身の頭の中は仕事のことが7割、遊びの事が3割でしょうか。
この立場にいるとしょうがない事だと思いますが
どうにかこうにか半々になれるといいなとどっかで思ったりしてます。
そしてその遊びの中には
サーフィンを中心にダイビングやSUPなどもしたり
キャンプも好きだったり、基本的に外で遊んでいることが多かったりしております。
そして樹脂で作品を作ったりとしているんです。
普段からかっこいい家具やらなんかを見つけたら
これ自分で作れるな〜
なんて思いながら手に取ることが多いです。
そう簡単には買いません。
どういう構造になってるんだろう?
なんて感じで眺めて、気になるモノから
どんどん作って遊んでいるんです。
これを不動産投資の中にも取り入れることが出来ると更に楽しくなるんです。
ボロい物件を買って再生して
それを気に入ってくれた方に買ってもらう。
これをやりたいですよね〜
僕のリフォームは海テイストで
雑貨をゴチャゴチャと置いて飾りつけるのが得意なんです。
この大きなテーブルも元々使っていた普通のテーブルを4つほど繋げてリメイクしたんです。
その上に樹脂でビーチを作ってみたんです。
めちゃくちゃ大変なんですが、やりがいがあるんですよね!
この感じが好きだと思える人にはすごくいいと思うんです。
興味がある方はどうぞ相談しにいらして下さい。
ただ見積もりとかそういうのはよくわからないので( ^ω^ )
事前に見積もりとかはやりませんので〜
色々と余裕があり、全部任してくれる勇気があるならご相談ください!
任せられたらめちゃくちゃいい空間は作りあげますので!
遊び心満載の部屋を月り上げてみせますので( ^ω^ )
そんな目で富士企画の部屋を覗いてみて下さいませ。
リフォームの参考にもなると思いますので!
そんな部屋を覗きたいついでに不動産投資のことも相談したりとかもできます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。
仲間や家族にする同じアドバイスを聞きにいらして下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ゴールデンウィークも仕事してます!
僕自身は基本的に人が休んでいる時は仕事をして
人が仕事をする時に働きたいんです。
正確にはどうせ出掛けるなら人が少ない方がいいだけです。
なのでゴールデンウィークとかは僕には一切関係ありません。
会社は一応4月27日から5月5日までゴールデン休暇とさせていただきます。
ですが、それは会社全体の話で僕には関係ない話なんです。
当たり前ですが、誰かが決めているんですが
これは僕は決めてないし、興味もないんですよね( ^ω^ )
なのでこういう時こそ仕事をして色んな人の相談に乗った方がいいんです。
どこに出掛けても混むからそう思うならどうぞ僕に会いにいらして下さい。
都内は比較的空いておりますよー
営業は多分居ないかもなので、投資物件の紹介は出来ません
僕自身はただ方向性を定めるだけなので、特に物件紹介とかそういうのはしてません。
なので営業電話も一切しません。
そもそも営業ではないですしね。
ただの相談相手です。
これからの不動産投資どうしたらいいのか?
どういう方向性で進めて言ったらいいのか?
手元にある資金をどうしたら正解なのか?
不動産投資に関する悩みは尽きないと思います。
そういう相談をしにどうぞいらしてくださいませ。
毎年やっているので知っている人からは定期的に会いに来てくれたりとか
そんな予定は入っておりますので
ゴールデンウィークにどこも行きたくないとか?
空いている日があるとか、そんな人はどうぞお越しくださいませ〜
いい方向性に導いて差し上げますので( ^ω^ )
こんな僕ですがまあまあ役には立つと思いますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事も遊びも一生懸命
僕のサーフボードの裏側には
仕事も遊びも一生懸命と明日やろうは馬鹿野郎と刻まれております。
僕自身の中にある大切な言葉です。
そしてめちゃくちゃ言い続けてるし、
めちゃくてや色んなとこに刻んでるんです。
普段着るTシャツや帽子、名刺として配っているカレー名刺や
ステッカーやとにかく色んなとこに刻み込んでるんです。
言葉ってちゃんと皆んなに届くんです。
僕のインスタから最近色々と知らない人からメッセージを
頂くことが増えてきました( ^ω^ )
その共通しているのが元気を貰えました〜って!
これがめちゃくちゃ多いんです!
だからインスタからは元気が貰えるはずです。
僕が言ってるのではありません。
知らん人からそう言われるからそうだと思うんです。
インスタは別に仕事としてやってません。
僕のへんてこりんな日常を
皆んなが僕を笑ってくれて元気付けられたらいいなと思ってるんです。
インスタからはそんな元気とか勇気を皆んなに届けられたらいいな〜
なんて思いながら日常をアップしているだけですが
そんな感想が届くので、良かったら覗いてみて下さいましー
新川義忠で検索すると出てくると思います。
@surfrider.yoshioです
SNSのアイコンはこちらです( ^ω^ )
最近はfacebookはあまり弄っておらず、もっぱらInstagramに移動してますのでー
不動産投資の話は特にしてません。
ただ元気のパワーをお届けしているだけです!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
毎日楽しく生きている
富士企画に来たことある人なら子の絵を見たことあると思うんですが、
子の絵はバリの友達が描いてる絵なんです。
その絵にちょっと絵を描いているふりをしました( ^ω^ )
ちゃんとした絵描きの人なんですが、
結構昔からの友達なのでやらしてくれるんですが、
こういう姿を人が見ると周りが笑顔になってくれるんですよね。
笑顔は周りにも伝染するし、
顰めっ面より、笑顔の方が絶対いいと思うんですよね。
だから僕は毎日笑顔で楽しく過ごせているんです。
そして合言葉は『最高!』です。
子の言葉を1日に何度使っているのか?
海に入っていい波に乗ると『最高!』
サウナに入ると『最高〜!』
温泉入ると『最高〜!』なんて言うし聞くと思うんです。
これが日常なんですが、
仕事中にはなかなか言えてないんですよね。
子のブログを書いている時も画面を睨め付けているような感じで
パチパチと指を動かす分けですよ。
そんな時いつも思んです。
笑顔にせなければと!
今朝バリ島から帰ってきたんですが、
本当にいい波で最高だったんです!
でもどこに行くのか?ではなく誰と行くのか?
こっちの方が大切なです。
そういう意味では波がいい方がいいんですが
天気も晴れている方がいいんですが
そんな事より誰と過ごすか?
重要なのはいつもこっちなんですよね。
これは不動産投資についても同じなです。
皆さんは不動産なんてどこから買っても同じだよ!
そう思っている方もいると思いますが、
これがそうでもないんですよねー
と言ってもなかなか伝わないと思いますが、
そんな話を他社を経験した人からよく耳にします。
そんな僕らをどうぞ味わってみてください。
できれば他社にも一度は相談してもしてみてください。
そして僕らの方がよかったら、僕らと一緒に不動産投資を始めてみてください。
誰とするのか?そう言うのもとっても大切ですからね。
助言を誰から聞くのがいいのか?
いいアドバイスができるのか?
正解は沢山あるので、それぞれの人に合わせたアドバイスをさせていただきますので
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
そんな面談をご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの遊び心を持っている僕らが対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事はどこでも出来る
バリにいても話ているのはほぼ不動産投資の話。
一緒に移動している人達が不動産投資家だし、
現地で合流する人も不動産投資家さんだったりするんですよね。
バリに行ったら波乗りばかりしてるんだろうなんて思うと思いますが、
これがしっかりとやることはあるんです。
仕事前の早朝にはちょっと海に入ったりはしますが、
日本もバリも日の出と同時刻は人がいません。
なので基本的に早寝早起きです。
夜は21時には寝てます( ^ω^ )
波のサイズは自分の身長よりおっきい感じでパワーもある感じですかね。
波はその日の風や潮によって様々ですが
どちらにしても気分転換に最高です。
お客さんでも僕にとっては大切な仲間です。
一般的な不動産業者とお客さんとの関係ではありません。
それは仕事だけの関係ではなく、こうやって一緒に旅をしてるから
自然と仲良くなったりするんです。
ただ金銭感覚が同じじゃないとそれなりにストレスだったりするんですよね。
どんなとこに泊まっているかちょっと紹介すると
金額は一泊1300円ほどの宿です。
男同士の旅行はこんな感じでいいんです。
お湯は基本的に出るし、綺麗だし、
なんならプールもあったりとかで意外と快適です。
バリにはこういうお宿は沢山あるんですよね!
高級なホテルとか僕には必要ないんです。
この辺りの感覚が違うと、いいホテルに泊まりたいとか
合わせなければいけなくなるし
食事も同じです。
ローカルフードとかだと飲んで沢山食べても1000円程度です。
こんな感じです。
料理はこんな感じです。
衛生的に気になる方はいるかも知れませんが、
僕はこういう感じが合っております。
地元に触れられている気がしますからね〜
そんな地元の子の家にちょっとお邪魔いたしました。
バリのガイドが必要な方がいたらご紹介いたしますので〜
めちゃめちゃいい子ですのでー
もう10年ほど一緒にいるので安心できる子です。
勿論、日本語を普通に話せるので〜
やりもしないで無理って言うな!って帽子を被っておりますので( ^ω^ )
バリに行くたび土地の動向を見てますが
いつも泊まる宿の側の土地です。
オーナーも知ってるんですが、顔を見る度買え〜って言われてます( ^ω^ )
ここの土地は前回と変わらずですが、
近隣はどんどんビラが建っております。
なのでこれからも土地の値段が上がるというのは理解してるんですが
やっぱ日本の不動産の方が僕には似合っていますかね。
日本は外国人でも所有権を持てますからね。
バリは基本的にやり方はありますが、外国人は持てないですからね。
土地の値段が上がるから買っとけ〜とか
そんな声に僕は左右されず、安定的にちゃんと利益の出る
日本の不動産で十分だと思っております。
そんな日本の不動産投資をしたいと思っている方は
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
凄くいい感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
花見の季節ですね
これは大宮にある桜の木です。
確か樹齢は100年以上だったと思います。
写真より実際の方がいい感じでした。
場所によると思いますが、もうそろそろ満開ですね。
この季節にしか楽しめないことなので
夜でも早朝でも散歩時間でも作ってくださいまし。
明日から急遽バリ島へ行かなければならないので
僕は満開の桜を見ることができないかも知れませんね。
バリ島には雨季と乾季しかありません。
でも日本には四季があります。
これは世界的に見ても珍しいなんて話を聞いたことがあります。
バリ島に人たちは雪を見たことありません。
僕らは真夏も感じることが出来るし
真冬の大雪も感じることができる素晴らしい国に住んでいるんです。
こういうのは海外に行くと日本の良さがわかるだけです。
バリ島の不動産投資も基本的には日本人というか外国人は所有できません。
でも日本の不動産はどの国の人でも物件を所有することができるんです。
これが凄いことで、しかもしっかりとした法治国家なので
外国人でもしっかりと守られております。
しかもまだまだ外国人から見たら安いと思われているそうです。
だからまだまだ上がるとかそんな話ではなく人気があるんだという話です。
都心部だけでなく、地方へも目が向いて来ております。
なので海外の投資家さんが日本に投資をしたくなるんですよね。
円高だし、日本の物件は格安に見えてくるそうです( ^ω^ )
そんな外国人から見てもいいと言われる不動産投資。
どうぞ遠慮せず、一度はご連絡くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせて頂きますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
滝行を通して絆が生まれる
本日は滝行でした。
3月終わりになると春が近くなり暖かい日もありますが、
本日はしっかり雨模様で、寒さもしっかりありそれなりに辛かったです。
ご一緒してくれた皆様ありがとうございました。
金曜の夜にやったセミナーに参加した方が滝行に参加してくれました。
半分冗談で半分本気で、滝行に来ると物件紹介が優先されますよー
なんてお話をするんですが、
この時期の滝行は本当に辛いんです。
辛いってもんじゃないんです!!
そいう辛い経験を共にすると見えない絆が生まれるんです!
見えないけど生まれるんです!
だからそんな辛い経験を共にした人には優先したくなるもんです。
滝行が終わったら、近くの温泉に行くので
そこでお互いスッポンポンになるのでこれまた裸の付き合いなんです。
このセットが出来たら、自然と仲良くなるもんです。
不動産投資の話なんてちょっとする程度でいいんです。
後日改めてお互いがまた会えばそれでいいんです!
だから行きたくない滝行に参加しなければならないのか?
そんな事は決してありません。
タイミングがあって一緒に入れた方の方が関係が良くなるていう話です。
次回の予定はまだありませんが、6月頃までは誘われれば行きますので
タイミングが合えばいつかどうぞ〜
夏はただの水遊びになるので滝行はやりません。
次は10月頃からまたやりますのでー
滝行というのは禊です。
ぬるいとこでやってもなんの禊にもならないと思っているので( ^ω^ )
普通の不動産会社では体験できない事が富士企画には沢山あります!
仕事面ではしっかりとお金のサポートをしておりますが、
お金があってもソブ方法を知らないと、ただ増えるだけです!
そういうのを僕は皆さんに色々と体を張りながらお伝えしております。
物件紹介以外であれば僕でお役に立てると思います。
どうぞお気軽に一度は会いにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
面談希望の方は上記リンクからお願い致します。
本日滝行をやる前に和太鼓を30年以上振りに叩きました!
太鼓の音色はとっても大好きで全身に響く感じが堪らなく大好きなんです。
そんな僕自身の日常はインスタで色々とお届けしております。
元気とか勇気とかそんなのが伝わると思いますのでー
不動産投資の話はほぼしてませんが、、
SNSのアイコンは全てこの写真ですので見つけてください。
ちゃんとこんな面もありますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »