Posts Tagged ‘サーファー社長’
今度の土曜にBBQやりますよー
毎年7月のこの時期にBBQを開催してるんですが、
今年は13(土)にお台場辺りでやるんですけど
タイミング合う方は来ませんか〜
そしてただのBBQではありません。
不動産投資の本を出している著名な方たちが沢山来てくれる予定です。
あっ、出発記念BBQなんです!
出版記念パーティーをBBQでやるだけです。
そんな関係でタイミングが合う著者さん達が来てくれる感じです。
来てくれる予定の方をちょっと紹介いたします。
新刊にも登場してくれた
中古区分マンションだけ購入して成功している芦沢晃さん
ご自身でDIYをしながら最近は戸建て投資をしている松田潤さん
同じゴマ書房の著者さん
岩崎えりさん
伊藤ノブユキさん
金子みきさん
田中宏貴さん
玉崎考幸さん
古川美羽さん
舛添菜穂子さん
優待大家さん
サハラ砂漠マラソン経験者のケンちゃん!
心の師匠です!
こんな感じのゲストの方が参加してくれます。
皆さん色々な不動産投資をして成功している人たちです。
そんな人たちと一緒にBBQってなかなかないんじゃないかと思っております。
色々と仲良くなるチャンスです!
サハラ砂漠マラソンにチャレンジしようと思っているけど不安な方や
勿論、不動産投資で実際にやっている人の話を聞けるチャンスです。
タイミング合う方は事前に申込ください。
あと数日での〆切となりますので( ^ω^ )
勿論僕自身も、お手伝いで営業マンも参加してくれますので
最新の融資情報なども含め色々と尋ねてみてください。
雨が振ったら室内でやり、降らなければ外でやります。
BBQなのでTシャツ、短パンで気軽な格好でいらしてくださいませ。
参加希望の方は
こちらまで参加希望のご連絡をください。
明日中には締め切りをすると思いますので( ^ω^ )
参加者の皆様には新刊も1冊プレゼントさせて頂きますので( ^ω^ )
受け取った方はぜひ読んでくださいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今朝の日経新聞1面に広告がー
本日の日経新聞朝刊に掲載されてました。
売れますようにと願いを込めた宣伝ですね。
ありがたい話です。
そして今夜から出版を記念して色々なキャンペーンを用意しました。
ます1冊購入してくれた方の特権として
楽街とかでも有名な地方港利回りばかり購入している中島亮さんとのコラボセミナーです。
中島さんは最近こちらの本を出版したばかりでして
特に出版記念セミナーとかやってないとも言ってましたので
僕的には一緒に出来たらなと思っております。
中島さんの書籍にはこれでもかっていう位僕の名前が出ておりましたので
僕の良さが伝わると思うのでぜひぜひ読んで下さいませ(*’ω’*)
写真をクリックすればAmazonページに飛ぶと思いますので
僕と中島さんの話をしたら色々とあるんです!
出会いは中島さんの本に書いてあるので、ぜひ除いてみてください。
中島さんの1冊目の僕の1冊目はほぼ同時期に出版したんです。
初めて出会ったのは、まだ僕はただの営業マンでした。
中島さんもこれからという時だったので
時間が経過して、お互いの本が並んだ時はなんか涙が出ました。
僕は中島さんの事が大好きです。
きっと中島さんと相思相愛だと思っております。(人間としての話です)
そんな僕らからのセミナーはきっと得るものが沢山あると思います。
興味のある方は下記リンクから申込下さいませ。
新川義忠<最新刊>『成功事例から学ぶ! 不動産投資“1棟目”の買い方』出版キャンペーン (yume-publishing.com)
そして2冊購入の方にはランチミーティングを開催致します。
四谷の富士企画に来ていただき、少しお話をしたからランチを食べに行く企画です。
四谷にはおいしい魚屋さん、中華、イタリアン、和食、と色々とおいしいお店が沢山あります。
食事をしながら色々とアドバイスが出来ればと思っております。
勿論食事代はこちらで負担しますので(*’ω’*)
僕の体力が続く限り、キャンペーン期間中はやっておりますのでお気軽にどうぞー
そして3つ目の特権が
9冊購入してくれた方に、これも毎年開催しているんですが、
千葉の物件見学ツアーを9月7日~8日で開催する予定です。
今回の宿泊先は、先日購入したペンションに泊まってみようかと思ってまして
もう運営はしてませんが、まあまあ大きなペンションです。
海は目の前だし、部屋からもギリギリ見えるんです。
こんな感じのペンションです。
当日は一宮駅に集合が僕のアパートまで来てもらい
サーファーさんであれば集合前に一緒にサーフィンをしたりとかして
日中はいくつかの物件を見て回り、このペンションにてBBQでもやろうと思っております。
これが毎年お泊り会なのでめちゃくちゃ楽しいんですよね。
部屋もいくつかありますので、女性の参加も全く問題ありません。
どれか気になる特権があれば下記よりエントリーしてくださいませ。
新川義忠<最新刊>『成功事例から学ぶ! 不動産投資“1棟目”の買い方』出版キャンペーン (yume-publishing.com)
こんな感じの僕ですが、いいアドバイスは出来ると思っておりますので(*’ω’*)
ぜひ会いにいらして下さいませー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ライフデザイン実践会復活
昨日は一度は辞めたライフデザイン実践会が
会員の皆皆様の熱い声で、見事復活をされたナナコロさんが決起会を
四谷ベース73で開催されたので覗きに行きました。
少しお時間をいただき皆さんの前でお話しもさせていただきました。
この会の方達も沢山の方が滝行に巻き込まれておりまして
僕のことをサハラ砂漠マラソンに巻き込んだ張本人もいたりもしたので
過酷なこと担当の新川です( ^ω^ )
滝行やサハラ砂漠マラソンにチャレンジしたい方はどうぞ!って言ったら
皆んな目を逸らすしかありません( ^ω^ )
この会には何度も10年以上前から、ちょこちょこと顔を出しておりますが
代表のナナコロさんもそうですが、そこに集まっている会員さんが
これまたいい人たちなんですよね。
どっか大家さんの会があれば入りたい!なんて方がいれば
ライフデザイン実践会をネットで検索してみてくださいませ。
不動産投資だけに限らず、色んなことを学べると思いますので( ^ω^ )
もしかしたら滝行に連れてかれるかもですが、、
それも皆んなと絆も深まると思いますので
因みに次は1月12日(日)を予定しております。
僕らも不動産投資専門の会社ですが、
投資物件を買ってもらったり、売ってもらったりするだけでなく
そこから色々と楽しみを見つかたりしておりますので
どんな感じの会社なのかは、会いに来ないとわからないと思いますので
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
7月3日までのプレゼント企画です。
出版記念のプレゼント企画をやってます
やっと梅雨らしく雨が降ってくれました。
僕らは水がないと生きていけませんので、雨は降った方がいいんですよね。
そんな梅雨の時期でもちゃんと外に出たほうがいいと思っているので
出版日は7月3日の波の日ですが、
事前に少しだけ手元に届いておりますので
3日までにご来店頂いた方に新刊のプレゼントをしております。
今回で9冊目なんで先着9名の方とさせていただきます。
そんなチャンスがあった人はどうぞ受け取ってくださいませ。
タイミングが合わない方はぜひ買っちゃってくださいまし。
写真をクリックするとアマゾンページに飛ぶと思いますので
中身は初心者向けなので、これからという方はぜひ手て取って下さいませ。
一応発売というのは本の裏側に記載されてますが
そちらは7月3日ですが、明日位から書店に並ぶかも~って
編集社さんから連絡ありました。
普段僕もAmazonで買う機会が多いですが
本屋さんも残してかないとだめだと思っているので
ご近所の本屋さんで頼んでくださいまし~
そしてもし本屋さんで見つけでもしたら写メでも送って下さい!
本を読めば不動産投資に成功するという事はないと思いますが
何かを売るための本ではありません。
色々ななやり方があるので、色々を知って下さい。という書籍になります。
戸建も区分も一棟でも色々とあるので、ご自身に合っているが何なのかを知るやつです。
不動産投資はいくら勉強しても不安なことだらけだと思いますので
どうぞちゃんと僕らを頼って下さいませ。
この業界で10年以上営んでこれているので
それなりに大丈夫な会社だと思っております。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
相談希望の方は下記リンクから事前に申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんないい感じのメンバーがいい感じに
仲間や家族にする同じお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ベストを尽くす!
自分の役割を理解しながら、常にベストを尽くす!
AIが発展して色々なことがAIがやってくれる時代になって来ております。
僕自身も仕事でAIに聞きながらそこに自分の考えを入れたりもしております。
AIにで出来ることはどんどんAIにやらせた方がいいです。
僕らに出来るこ、役割をちゃんと考えればいいんです。
これからどんどん色々なことが凄いスピードで変化して行くと思います。
僕でも数秒で作詞作曲出来ます。
頭の中で考えた事をChateGPTに聞けば一瞬で資料にまとめてくれます。
ありもしない日常を絵で描くことも簡単に出来ちゃちゃいます。
コンピューターの世界はどんどん凄いスピードで変化しております。
そういう変化を感じて着いていかなければなりません。
そういう時代ですからね。
僕らには愛があります。
愛を以った対応が出来るんです。
不動産投資専門の会社として営んでもう10年以上です。
僕らは自分たちの役割を理解しております。
なのでちゃんと愛をもって対応が出来るんです。
物件選びは勿論僕らでもできますが、
そのうちAIが選ぶようになるんじゃないでしょうか。
数字的な面はそもそもエクセルに入れて数字で判断も出来ると思います。
感情抜きで物件を選ぶことは既にできてますね。
だからこそ、僕らは人間力で勝負してるんです。
大前提としていい物件を探し出しますが、
物件力だけではなく、君から買いたいんだよ!って思ってもらいたいんですよね。
お陰様でそう言ってくれる方が増えております。
全ての人がそう思うとは思っていないですが、
自分たちの使命をちゃんとしっかり理解をしながら
毎日全力で不動産投資の面から支えていきたいと思っております。
こんな感じのメンバーです。
楽しむということを理解しているので
不動産投資をしてお金を増やすだけに着目せず
楽しむということも一緒に僕らは出来ますのでー
どうぞいちどでも何度でもお話を聞きにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申込下さいませ。
愛を以って仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事も遊びも一生懸命
【仕事も遊びも一生懸命】
上記の写真はスーツを着ながらサーフィンをしているので
仕事中なのか?遊んでいるのか?わからないと思うんです。
いや、遊んでいるのが分かりますよね。
でも実際は不動産投資家さんたちと交流を深めるためにやってるので仕事中ですかね。
サーフィンの話もしますが、不動産投資の話ばかりです。
一見遊んでいるようで仕事をしている。
これが僕の理想です。
このブログを毎日書き続けるのも、地味なことですがそれなりに大変だと思います。
地味に自分の言いたいことを好き勝手に発信続けていれば
ゆっくりですが、じわじわと広がっていくのかとも思っております。
一気に広がらなくてもいいんです。
このじわじわ感はちゃんと僕にも伝わって来てるんです。
定期的にブログ観てます!なんて言われるだけで嬉しいんです。
なんにせよ継続しているから結果が出るだけなんですよね。
不動産投資物件を探すときにどうやって買うのか?
もうネット上に出ているのは駄目だよね~
なんて声も聞こえますが、普通にネットで買ってます!という強者もおります。
僕自身も普通にアットホームをチェックしたりもしています。
それはそこにいい物件がたまにあるからです!
この作業を毎日やり続けることで相場感も身につくし
これは色々な成功している大家さんが共通して言っております。
毎日欠かさずチェックすること!
地味だけど見つけられるんです。
これはほとんどの人が継続出来ないんです。
仕事が忙しいとか、色んな理由で出来ない。やらない。を選択しているだけなんです。
これが出来る人が結果いい物件に出会う確率があがっていくもんなんです。
ダイエットしようと思い健康器具を買っても結局使わなかったり、
事務に通っても長続きしなかったりと
それと同じことがよく起こるんです。
これは自分という者の性格を理解して
どうしたら継続出来るのか?自分一人で出来ないなら第三者に絡んでもらえればいいんです。
そこで不動産投資の部門では僕らがお役に立てます。
僕らは沢山の不動産投資をやりたいという方とお会いして
はじめての一棟目のお手伝いをしております。
そこでどういう心配事がどうなるとか、色々とこうなるだろう!が理解出来るんです。
だからそうならないように色々とサポート出来たりするんですよね。
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそ色々と出来ちゃうんです。
不動産投資は普通にやればお金は増えます。
その増えたお金をどうするか?ここも課題であったりします。
お金が増えても使い方をしらない人が多かったりするので
ただ投資物件を買ってもらうだけでなく、
お金の使い方考え方なども一緒にお伝えいたしますので(*’ω’*)
どうぞ仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも、仕事中でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご相談希望の方は下記リンクから事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じに
仲間や家族にする同じお話をさせていただきますので(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
いつもどんな時も正しい道を進みたい
そりゃあ~そうですよね。
人の道から外れる事は極力したくないですよね。
でも多少なりとも、外れる事ってあったりするもんです。
大きなことはせずとも、小さなことを見だしたら沢山あります。
昨日の朝に海に入った時に大きなゴミが落ちてました。
そのゴミとの距離が少し遠かったので気付かないふりをしてしまいました。
気付いたなら拾うべきなんです。
これを繰り返さないと海は汚れる一方なんです。
自分の通り道で手に持てる物は当たり前ですが拾っております。
でも昨日は帰り道から少しずれて、若干大きかったのでスルーをしてしまいました。
そのことを猛烈に反省しましたので
次回からは手に持てる物は必ず広います (*’ω’*)
これはサーファーにとっては当たり前の話で特別なことではありません。
なのでサーファーがいつも入っている海は綺麗なんですよー
サーファーに限らずかもですが、海に人がいれば綺麗にする人が現れるもんです。
サーフィン業界にはビーチクリーンという言葉がちゃんとあるし
海で遊んでいる人たちの常識であると思ってるんです。
これが不動産投資業界にも正しい道というものがあるんです。
ただこれに関しては僕らが思っているものです。
例えば一時世の中をざわつかせていたかぼちゃの馬車事件
あの話は直接かぼちゃの馬車の売主さんから説明を受けた結果
取り扱うのは辞めようと決めました。
僕らなりにあそこの物件は取り扱うのを辞めよう!
あの会社とはトラブルになりそうだから、取引はやめとこう。
まー色々とあります。
当たり前ですが、そんなのは公開はしません。
かぼちゃの馬車は事件になったからどうどうと公開できるだけの話です。
不動産投資の正しい道を歩めるように、僕らが助けるだけです。
それが僕らには出来るだけなんです。
もうこの不動産投資業界には25年ほどどっぷりと入りこんでおります。
なので沢山の投資物件を扱って来ましたので
めちゃくちゃ沢山の経験値があります。
このエリアは避けた方がいいとか、そういう買い方は辞めたほうがいいとか
とにかく色んな事があるんですよね。
そういうノウハウを基に色々と方向性を導くことが出来るんです。
どうぞ仕事終わりの遅い時間でも
仕事前の早朝でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事以外の自分を持とう
自己紹介する時に、僕であれば不動産投資会社のクリスティ&富士企画の代表です。
なんて自己紹介をしますが、
そんな肩書きでなく、自分個人の自己紹介を
新川義忠という人間は何者なのか?
仕事抜きにした場合の肩書きはなんなのか?
何を考えて生きているのか?
勇気と希望や大人だって子供のように目をキラキラさせることをしてもいいんだよ〜
なんてことを思いながら、僕はインスタを弄っております。
不動産の話はほぼしておりません。
インスタで新川義忠と検索して見てください。

こんな感じでサーファーの新川義忠として弄っております。

ただのサーファーです。
いやちょっと変わったサーファーです。
サーファー目線での投稿です。
この下記のリンクは530万回っております。
https://www.instagram.com/reel/C1X3JXHSfs2/?igsh=ZnZjbXh3dzdlNHJ1
回転数がどうこうではないですが、まあまあ凄いと思うんです。
なのでサーファーさんとインスタで繋がると
あっ見たことある!とかフォローしてましたー!
なんて人に最近よく会うようになってきました。
不動産業界のまま人に会うと、僕はクリスティと富士企画の看板を背負って会うことになります。
そうすると、偉い人って決めつけられてしまうんです。
対して偉くもないし、たまたまご縁があって社長をやっているだけの話でして
新川義忠という個人の話じゃなくなってしまうんです。
だからそういう肩書きの無いところで僕はちゃんと結果を出したいというか
個人としてどうなのか?というのを貫き通しているんです。
結局、クリスティ&富士企画の名前を出すと
この業界ではそれなりに名前が通っていたりするんですよね。
Facebookなども色々な方から友達申請が来ますが、
実際に普段はfacebookはほぼ弄ったりしてません。
だけど勤め先などは公開してるので、そういうのを分かって友達申請が来ると思うんです。
サーファーさんもいますが、基本的に不動産投資に関する人が多いでしょうか。
実際に肩書きがあるのでどうにも出来ませんが、
新川義忠という肩書きなしの状態で、
どんな職業でどんな地位でとか関係なく、ただの人間とし接しながら生きたいんですよね。
おかしなこと言っている気もしますが、
海で出会って仲良くなる人は、人の肩書きなんて見ないし関係無いですからね〜
相手がどっかのお偉いさんとか一切関係なく、一人のサーファーとして
接することができるのでこういう生き方をしたいんですよね。
そんなことを思っておりますので
上助企業の社長さんだろうと、芸能人だろうと、著名人だろうと
普通の人であろうと、そんなことは一切関係なく
全力で僕らはフォロー致しますので
どうぞ思いっきり頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをいたしますのでー( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
2✖️4材でサーフボード作ってます。
今んとここんなとこまで仕上がってきてます。
まだまだですが、サーフボードぽく見えますかね。
ただの木だとめちゃくちゃ重たいので穴を開けて軽くしてみました。
穴を開けてそもそも水に浮くの?
このままだと浮かないのでクロスを巻いて防水をかけていく感じになります。
ただこれが大変というかめちゃくちゃ難しいんですよね。
これを仕事の合間にやったり、寝る前にやったり、
仕事前の早朝にやったりしてるんので
これがなかなか進まないんですよね〜
でも取り掛かってしまったらやるしかない!
そんな状態になっております。
こっからは一気に出来る作業は限られてくるんですがコツコツと
遊び道具は作る所から始めるってことで
隙間時間を見つけてはちょこちょことやってまいります。
不動産投資をする一つの理由として
やりたい事をやる為に不動産投資をしてそこからお金を稼ぐ
こういう方も沢山おります。
そのやりたい事が出来るようになったらもう不動産投資は一旦終わりです。
終わりと言っても終わりは全部売らないと終わりません。
所有している間は運営もあるし、いつかは物件の入れ替えをする感じになります。
この安定期に入るまでやっぱ頑張らないとダメだし
その明確な目標をきっちり持つといいと思います。
そんな目標設定からお手伝いもできます。
目標を共有できた方が一緒に頑張れたりするもんです。
なのでただこんな投資物件が欲しいって話だけでなく
ちゃんとその理由から教えてくださいませ。
そしてそう言うのはちゃんとお会いして直接お聞かせください。
言葉の方がちゃんと伝わってきますからねー
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でも何時でも大丈夫です。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
台風1号ですね
サーファーに限らず海で仕事をしている人や
海で遊んでいる人たちは日々天気図を見たりして
波の状況や風の状況をチェックしてるもんなんです。
毎日チェクすることによってこの時期の風はこうなるとか
千葉あたりでは南風が吹くと海水の温度が下がるとか
そういう事を知識として身につけてくるんです。
もう30年以上波乗りをしていると
波乗りをしてない人に比べると海の楽しさ危険さを沢山理解してくるんです。
これから梅雨に入り、夏になると海に通う人も増えてくると思います。
そうなると自然と事故も増えてきたりするんです。
ベテランでも事故は起こりますが、慣れてない人は
海の怖さをちゃんと理解して海を楽しんでくださいませ。
これを不動産投資に置き換えると
僕はこの仕事をやりだして25年程でしょうか
相当数の投資物件を見てきたし、沢山の成功者も失敗した人も見てきました。
不動産投資にも海と同じで、沢山の危険が潜んでおります。
そういうったことをちゃんと理解しないで始めると
大怪我をする場合がやっぱりあるんです。
その危険を回避するには経験者に学ぶが一番早いんです。
海も同様ですが、事故があると困るんです。
だから注意をするんです。
不動産投資も同じです。
成功してもらいたいから、その物件はやめた方がいいって伝える事ができるんです。
なんでもかんでも売ればいいなんて思っている不動産屋ばかりではないんですからね。
投資物件は儲かればもう1棟買うんです。
ちゃんと儲かってもらえれば、次もって僕らを選んでくれるし
ダメであれば他に行ってしまうと思うんです。
それより、人に感謝されながら仕事できた方がいいですからね
そうでなければ同じ仕事を長続きできません。
波乗りを続けられるのは、楽しいし気持ちいいいからなんです。
この不動産業も同じで、沢山の人に感謝されて『ありがとう』って言われるから
楽しいし、やりがいがあるから辞められないんです。
物件の取引が無事終わった時にそういう心からの『ありがとう』が嬉しいんです。
その言葉を聞くために僕らは日々頑張れたりしてるんです。
こんな僕らの不動産投資に向き合う姿勢をどうぞ感じにいらして下しませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
相談希望の方は下記リンクから事前に申込ください。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
全力でサポートさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/