本日は不動産屋に登録して14年目です。
会社設立は7月2日でして、波の日から1日ずれてまして
という意味ではもう14年目に突入してました!
って事で恒例の14やってみたいと思い絵を描いてみました。

コレをやりたい!ってLINEグループに送って
やってみたのがこちらです。

14周年目に突入してました記念です( ^ω^ )
振り返ったらあっという間でしたが
まだまだこれからも色々とやり続けるので
僕らをどうぞ宜しくお願い致します。
免許番号が若い(1)は設立したばかりだから気をつけろ
なんて話を聞きますが、
富士企画は免許番号は(3)ですが
再来年の11月には(4)になるんですが
東京都内で免許を取得しているので
これを千葉に支店を出すってなると
免許番号が東京都都知事から国土交通大臣に変わるので
免許番号が(1)になるんですよね。
なので免許番号が若い(1)は駄目だとか
経験が少ないとかは必ずしも正しくはないんですよね。
大宮のクリスティも免許番号は(3)なんですが
会社を設立してからはもう29年目なんですよね。
これは埼玉県で免許を取得して
途中で都内に支店をだして、それを閉めたりしたので
29年も不動産投資業専門なのに免許番号は(3)なんですよね。
色々と学んでいると、たまに正しくない情報をてにする場合もありますが
色んな情報をゲットして何が正しいのか?をちゃんと判断する必要もあります。
これもChatGPTに聞けば全て正しいという事でもありません。
僕らには長年の経験で得た知識が沢山あります。
なので色々な方に色々な提案が出来ます。
人それぞれの良いは異なるので
どうぞ疑問点や不安な点を全部ぶつけて見てください。
正しい方向へ導いてみます(*^_^*)
ってことで相談がある方は下記リンクからどうぞ~
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます!

遊び心の分かる僕らがいいアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/









































