台風でドアが吹っ飛んだ、、

2025-10-14

ここ最近2つの台風が立て続けに近づいてましたが

サーファー目線で言うと今回の台風では結構いい波があったんですよね。

伊豆諸島では被害があった所は気になりますが

 

実は千葉のアパートの物置の扉が飛んでいってしまったんです。

物置と言ったらそれほど大きいって想像しないと思いますが

地域がら物置には大きなサーフボードが入るように高さは3M以上ある扉なんですよね。

幸いにも誰にも怪我がなかったし、誰の車も傷つけてないので良かったんですが

扉は普段僕が車を停めている駐車場に飛んできたらしいんですよね。

3M程の大きな扉が飛んで誰かに当たったり、車を傷つけたり

 

そんな事を想像したら恐ろしい限りです。

何よりあんな重い扉が風で飛ぶという自然の力が凄いですね。

僕一人ではその扉は大きいし、重いので持つことは出来ない重量ですからね。

 

不動産を持っているとこういう自然災害はあるんです。

そんな時の為にほとんどの方が加入している火災保険が使えるんです。

実際に僕自身も今回で2回目の保険利用です。

 

僕が所有して7年なので7年で2回目の自然災害です。

どちらも台風による強風での話です。

以前はちょうど部屋にいて外を見てたら塀がぐらんぐらんしていて

 

これはやばい!!って雨の中抑えにいったけど長時間過ぎると思い

諦めて放置したら見事に倒壊してしてしまったんです。

でもこちらも全額保険が下りているので僕ぼ自己負担はありません。

 

今回のやつはこれからになるので、分かりませんがきっと保険が下りると思いますので

自己負担はかかりません。

不動産投資には色々なリスクがあります。

 

だけどそのリスクをちゃんと理解して

保険をちゃんと加入していれば色々とカバーできることだらけなんです。

滞納も気になるし、孤独死も気になると思うです。

 

そういう気になるとこには様々な頭のいい会社が

そういうサービスをやっているんですよね。

そういうのを理解してない人が不動産投資は危ないって言っていると思うんです。

 

不動産投資をする上で使える保険の話も

僕らは実務的に色々と把握をしておりますので

そんな皆さんの不動産投資に関する不安を取り除く事をしております。

 

そんな不動産投資の不安をどうぞ取り除いてみてください。

全ての悩みをすっきりとさせてから不動産投資の第一歩を踏み出してくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/