そこに山があれば登る

2025-10-09

熊本の阿蘇山まで移動してきました。

記憶では熊本は初上陸です。

阿蘇山は写真でしか観たことありませんでしたが

想像以上の景色です。

緑がなければサハラ砂漠と一緒です。

こういうとこに身を置くと地球ってすげーって思うし

地球規模で見た時に僕の悩みなんて大したことありません。

 

そう思うためにもこういう壮大な場所へ身を置くというのはいいことだと思ってます。

僕は日常的に大きな海の中へポツンと入り

そういう時間を意図的に作ったりしてます( ^ω^ )

 

だから悩みはないでしょ〜

なんて言われることもありますが、

それなりに有るけど悩んでもしょうがない事は悩まないって決めているだけなんですよね。

阿蘇山といえば草千里です。

大草原の中に馬や牛が放牧されております。

近くまで寄れるので不思議な体験でした。

 

そして背の高い山があったので登ろうと思い登ってみたんですが

上から見える景色はやっぱ全然違ってくるんです。

標高は1000Mほどですが、全く景色は異なります。

登るのも大変です。しんどいし、汗もかくし

でも山頂に行くとやっぱきてよかったーってなるんです。

最初は行きたくないって思ったとしても

 

しんどい、辛いの後にくる達成感はやったものしか分かりませんから

なんでもこのての奴はやった方がいいと思ってるんです。

こういうとこに一緒に行ける関係になった方がいいので

 

社内でも色々と変な事を企画しております。

・高級な越前カニを食べに行くツアー

・20kほど歩いて温泉に入って宴会でもするツアーとか

 

僕らがやってみたい事を一緒にやりながら

関係性をいい感じにして、結果不動産投資がうまく行くような

方向にしていきたいと思っております。

 

モリモリ会もあります。

不動産投資家さんを集めてワイワイと楽しく過ごす時間です。

そこに金融機関さんも呼んでみるので( ^ω^ )

 

こちらは11月21日(金)19時から開催いたします。

新宿辺りで前回と同じ場所ですが

参加希望の方は担当スタッフまでご連絡ください。

 

その他にも

ママチャリレースや滝行などもあったりしますので

不動産投資以外の遊びながら学び、仲良くなる!ってのが

 

ゴロゴロしているので、タイミングが合う奴とか

どうぞお気軽にご参加くださいませ。

僕が個人的にyってるのもあるので

 

そういうのはインスタで告知したりしているので

インスタをやっている人は繋がっといてくださいませ。

アイコンはこちらです( ^ω^ )

新川義忠で検索すれば見つけられますので

 

ってことで不動産投資の相談があれば下記から相談ください。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/