神津島へ来てます。
今日は不動産投資家さん達と神津島です。
神津島の人口は1800人も居ないんです。
観光業で成り立っている島です。
星がめちゃくちゃ綺麗と言われておりますが
残念なんがら本日は曇りだったので星は見えませんでした。
そして本日は時間があったので近くに山に登ってきました。
標高は600M程度でしたが、3時間程度でした。
その山の山頂にはなんと砂漠があるんです。
山頂に砂漠?って思って行ってみたら本当にあったんです。
砂浜なので裸足で歩いてみましたが、本当に砂でしてた。
山の山頂なのに裸足で歩けるなんて初体験でした。
3時間掛けて登るからこそこの感動はあるけど
ロープウェイなどで登ると同じ景色をみていても、
実は全然違う景色を見てるんですよね( ^ω^ )
山を登るということは時間も体力も使うのでそれ自体が嫌だと思う人もいると思います。
それを乗り越えられる人が見れる景色があるんですよね。
だからこういう場合は、敢えて大変な道を選んだ方がいい場合もあるんです。
そして今回神津島に来た理由の一つとして観光地の民泊業です。
6畳もない部屋で1泊で24000縁の部屋です。
ごく普通の部屋です。
なんならオーナーさんが住みながら、一部屋を貸しているスタイルです。
そして部屋は決して豪華ではないし、ごく普通の部屋で1日2万は稼げるのは凄いなと
不動産でお金を稼ぐには色んな方法があります。
労働力でお金を稼ぐより、部屋を貸してお金を稼いだほうが
賢いやり方だと思います。
歳を重ねてきたらこんなことできたらいいな〜なんて思いました。
ってことで最近考えているこいつをそんな感じにできたらいいな〜って
自分のレベルをまた一段階上げられた気がします。
何処に居ても何をしていても、不動産投資を学ぶことはできます。
意識を何処に向けているのか?ってだけの話です。
不動産投資家さんたちの旅は多くの時間をそんな話ばかりしているので
僕の旅は成長の旅でございます。
ってことでしばらくは神津島で学んでおります。
もし偶然にも神津島にいる方がいたら声を掛けてくださいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/