都内を80k歩こうとした結果

2025-08-06

昨日は16時から都内をひたすら歩いて本日の15時ごろまで歩こうと!

って事でクリスティの子と歩いてきました。

結果は深夜1時に21キロほど歩いて辞めちゃいました。

 

ただこれが想像以上に楽しかったので、

ちょっとどんな感じだったのか共有です。

 

まず富士企画を16:00出発して迎賓館に行ってみました。

いつも車で近所を走ってますが、中に入ったのは初めてでして

ちょっと興奮してしまいました。

荷物チェクがあったので、サーフボードに対して何ですか?

 

ってそりゃそうですよね( ^ω^ )

サハラ砂漠マラソンの練習なんですって説明して通してもらいました。

日本なのに海外に遊びにきたような感じがしました。

そして次は靖国神社へ行こうって移動しました。

いつも通っている場所を歩くだけで景色は変わるし感じれることも全然違うんですよね。

靖国神社に行って近所にあるハンバーグを食べに行きました。

これが市ヶ谷にあるハンバーグでして、本当に美味いんですよね。

この辺りまで6キロほどで歩いていて何もかも最高でした( ^ω^ )

そしてこの後に富士企画が毎年行く須賀神社へお参りです。

この後新宿都庁のプロジェクトマッピングを見に行こうって移動したんですが

この辺りから足が痛くなってきまして結果両足の小指に水脹れが出来ました。

この辺りで12キロほどでしょうか。

このプロジェクトマッピングを人工芝に寝っ転がってみたんですが

いい休憩にもなるし大画面だから迫力もあるし、無料だし最高でした。

そして夜パフェにでも行って桃を食べたい!って30分ほど並んで食べちゃいました。

もうこの辺りからはもう帰りたい!ともう少し前へ!

この気持ちが交互に出てきてます( ^ω^ )

 

そして国立競技場へ移動したら

屋台のラーメンが食べたいと言い出したので

ネットで検索して一番近くのお店に行ってみました

ほんと食ってばかりの歩きです( ^ω^ )

 

でもただ歩いているより、全然楽しいし

こういう楽しみを入れた方がまた次もらろうと思うし

もしかしたら食べ凄いているから太るかもですが

都内をゆっくり散歩しながら、美味しい物を食べ歩くというのなら

またやれそうです。

本当は80k歩きたいと思ってますが、無理はせず楽しみながらの挑戦です。

 

今回も途中だけ合流してくれた人がいました。

やっぱ嬉しいですよね。

こうやって自然と絆が深くなっていくんですよね。

 

先日のゴルフもそうですが、こんな感じのただ歩くだけですが

当然不動産投資の話もしてます。

次は8月30日に千葉県一宮のビーチを40k歩くというのをやります。

 

サハラ砂漠マラソンの擬似体験です。

ご自身の体力を確認する機会ですので、

タイミングが合う方は行きたい!と連絡くださいませ( ^ω^ )

 

歩きながら不動産投資を学ぶ時間ですので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/